経理と中小企業診断士の相性はバツグン by ヤマジュン

経理マンが中小企業診断士を取得して感じたメリット

タキプロ10期関西メンバーの「ヤマジュン」です。
口述試験、お疲れさまでした!緊張された方もたくさんいらっしゃられると思いますが・・・

遅刻などがなければ大丈夫です!安心してください。

運命の12/25まで、もうしばらくお待ち下さい^^

さて、私事ですが、本業といたしましては経理をやっております。

こちらは以前の記事にも書かせていただいた通りです。

そんな中で感じた「中小企業診断士」取得によるメリットを、

一企業の経理マンの立場からシェアをさせていただきます。

①知識の幅が広がり実務で役立つ

私の場合は、工場経理を9年間ほどやっております。

工場経理がどのようなことをしているかあまりご存知でない方も多いかと思いますが、

仕事の一つに、「投資経済性効果」の算定というものがございます。

工場に機械や設備を導入する際に、本当にメリットがあるのか、

それを算定するためのシートを作成しています。

それを正しく使いこなすためには、正味現在価値法・内部収益率法、といったことに関する知識が必要となります。

開発部門や技術部門から、これで合っているか・どうすればいいか、という質問が来た際に、

診断士で学んだ知識を用いて、しっかりと確認することが出来ます。

結果的に、レスポンスも早くなり、信頼関係も生まれやすい、

といった好循環を起こすことが出来ています。

②今までと異なった仕事の機会が増える

診断士を取りました、ということを会社に言いますと、

あの人は中小企業診断士なのだ、ということが広まります。

否応にも、診断士の立場から何か発言するという機会が増えます。

毎月、工場長に単月数値を報告する場が全体会議であるのですが、

今までと違った診断士としてのコメントが欲しいと、私の場合は言われました(やや無茶ぶりですが笑)

ただ、そういった機会が増えるということは、今までと違った価値を提供出来る機会が増えるということで、

それは、じゃあこういった仕事は出来ないか、といった更に別の仕事に繋がりやすくなります。

資格を持っていなくても、「これがしたいです!」ということを言えばいいですが、

やはり診断士に受かっているということで、説得力が増し選択肢やルートがかなり広がると思います。

機会を活かせるかどうかは自分次第なのですが、診断士に受かることで、

あらゆる可能性の広がりを感じております。

③会計以外のことをする機会が増える(社外)

入社以来経理マンとして、9年間ほど働いてきております。

皆さんの経理のイメージはどういったものでしょうか?

面白くない、固い、決まったことを繰り返すだけで楽しくない、

そういったものではないでしょうか?

これら、実は・・・全てその通りだと思っています(笑)

これに加えて、基本的に経理は嫌われ者です。

ルールに沿ったことをきちんと伝える、間違いには厳しい、

直接利益を生む部門ではない、といったことが主な理由でしょうか?

嫌われはしないまでも、好かれにくいですよね(笑)

私自身、経理という仕事が好きかと言われますと、即答は難しいです(笑)

もっと創造的な仕事、ワクワクする楽しい仕事をしたい、と思ってしまう時があります。

ただ、経理という仕事は会社経営になくてはならず、

かつ会計学という専門性を身につけることが出来る職人的な仕事だと思います。

そういった意味で私にとってはとてもやり甲斐のある仕事だと思っています。

で、中小企業診断士と相性バツグンということですが、

診断士によって「創造的な仕事、楽しい仕事」をする機会を得れる可能性があります。

私の場合は、仕事とまではいってないですが、「WEBデザイン」の勉強を行っています。

診断士としてそういったデザイン関係の可能性を感じており、

診断士をより活用することが出来る分野だと思っています。

これらを学んでいくことは、普段発揮する機会がないような「創造性」を発揮でき、

それ自体が楽しいと感じることも多い分野となっています。

経理としてなくてはならないが固い仕事をしながら、診断士として創造性を発揮しやりたいことに繋げることができる、

これが私が経理との相性が抜群という理由です。

 

以上、診断士を取得した経理マンのメリットを書かせていただきました。

私自身の性格を含めて、経理+診断士は最強の組み合わせだと思います。

是非取得を目指されている経理の方の、モチベーションアップに繋がれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました!

 

【ヤマジュンの過去記事】

過去ありえないミスをしながら合格したことを、全3回を通じてお伝えさせていただきました。

■財務会計特化型のありえないミス①

■財務会計特化型のありえないミス②

■財務会計特化型のありえないミス③

また、昨年の事例Ⅳでの再現答案とどういう思考で解いたのかを伝えさせていただいております。

■財務会計特化型の事例Ⅳ考察①(2018年事例Ⅳ再現答案)

■財務会計特化型の事例Ⅳ考察番外編(今後の試験攻略法)

■財務会計特化型の事例Ⅳ考察番外編②(精神論)

■財務会計特化型の事例Ⅳ考察番外編③(1次対策)

■財務会計特化型の事例Ⅳ考察番外編④(1次試験前にこれだけは伝えたい)

■財務会計特化型の事例Ⅳ考察番外編⑤(この問いに答えられるか)

■財務会計特化型の事例Ⅳ考察番外編⑥(答え合わせ)

■財務会計特化型の事例Ⅳ②(私が伝えられるたった一つのこと)

■財務会計特化型の事例Ⅳ③(前日にこれだけは読んでおいて!)

試験後に記載の記事は以下となります。

■「診断士はAIに置き換えられない士業」というのはそもそも間違っている

■口述試験対策 by ヤマジュン

お時間ございましたら是非チェックお願いいたします。

 

毎週金曜夜、土曜朝と夜、日曜夜は関西メンバーの担当日です。
次回は本日夜、関西メンバーのもなかさんです!

是非ともチェック、お願いします!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

========================

**実務補習セミナー in大阪の受付を開始しました。**

予約はこちらをご覧ください

日時:2020年1月18日 土曜 14:00~17:00

場所:マイドーム大阪

 

**タキプロ関西11期キックオフの受付を開始しました。**

予約はこちらをご覧ください

日時:2020年1月25日 土曜 18:30~19:45

場所:大阪産業創造館

 

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

========================

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です