【1次試験】 一喜一憂しないで、粛々と前に進もう!

 

おはようございます。ナリ@タキプロ5期です。

連休が終わりました。休みはリフレッシュに使った人よりは家族サービスをしつつ必死に勉強した人が多かっただろうとおもいます。

多くの人が書いているように勉強計画において連休を一つの区切りと考えることが一般的だとおもいます。すでに本試験に向けた直前期用のスケジュール作りを終え、トップスピードの取り組みに切り替わっている人はOKですね。(そうでない人は、そろそろギアチェンジが必要です。)

今日は直前期における心構えについて書きます。

今までの勉強は、多くの知識を確実に覚えること、つまりインプットが中心でした。これからは、試験において上手に知識を活かすこと、つまりアウトプットすることを身につける期間になります。予備校では毎週のようにテストを実施してアウトプットのトレーニングをするはずです。実践モードの中で試験対応力を高めていきます。

また、4月までは科目毎に撃破できればよかったのですが、これからは7科目全部のレベルを同時に揃える難しさがでてきます。

テストでは、期待通りの結果を確保できるときも、予想に反して低い点数しか取れずに落胆することもあるでしょう。さらに、以前は覚えていたのに、他の科目を勉強する間にきれいさっぱり忘れていることも多くでてきます。がっかりするだけでなく、残りの期間でキャッチアップできるのか不安になるとおもいます。私の場合は、自信のあった分野すら知識があいまいな状態まで退化していて、非常にあわててしまいました。

でも、ここで肝心なのは目の前の試験結果に一喜一憂しないことです。解答プロセスをしっかり振り返ることが大事です

 

1.時間のかかりそうな問題難しいと判断した問題は、解答せずに、素直に飛ばしましたか。

解ける問題で確実に得点する。私は財務では精算表の問題は基本的には解答しないようにしていました。

2.1問あたりの解答時間は、2~3分しかかけない解答スピードを維持できましたか。

じっくり取り組む解答方法は卒業です。5分かかる問題は飛ばすべき問題です。

3.答えのわからない問題であっても選択肢を2択までは絞り込めましたか

 

これからの3か月を各自のスケジュールに従って、必死に取り組めば、忘れてしまった知識も回復しますし、解答スピードも安定します。

それ以上に、7科目全体にわたって、しっかりとした実力を手にすることができます。

「千里の大河は紆余曲折して大海の注ぐ」

大きな川は、単純にまっすぐ流れて海(最終目的地)に入るわけではありません。あっちでぶつかって曲り、こっちでぶつかって曲りして最後に大きな海にたどり着きます。しかも途中で曲がることは、無駄ではなく、より広い地域に水を供給することになり、田畑を潤し、人々の生活を支えます。

これは診断士の試験も同じです。7つもの科目のレベルを揃えることは大変なことです。すんなりとゴールには届きません。でも、いろいろな問題に挑むことで、新しい視点や気づきを得て総合力を高めることができていきますし、問題を繰り返すことで、考え方の理解が深まります。

今は、試験に向けた準備期間です。悪い点数を取ったとしても、悲観する必要はありません。その問題から得るものは沢山あるのです。いい点数を取ることは合格に近づくことですからめでたいことですが、しかし、その問題から新たに得ることは少ないかもしれません。いずれにしても途中経過では一喜一憂せずに、8月の本試験に向けて粛々と、精一杯の努力を重ねることが大切です。

これからの頑張りが、診断士としての知識面の実力を高め、同時に最終目的地である合格に導いてくれます。

さあ、今日も頑張りましょう!

 

タキプロセミナーのお知らせ


「タキプロ絶対合格セミナー2014  in 東京」(全受験生向け)

  • 開催日:2014年5月31日(土)
  • 時間  :18:00~20:30(予備校終了後でも間に合います!)
  • 場所  :浜町区民館
    駅からやや離れていますので、余裕をもってお越しください。
  • 定員  :40名
  • 内容:
    今回は直前に迫った8月の1次試験、
    未知で不安いっぱいな10月の2次試験(筆記試験)突破のために、昨年度の中小企業診断士合格者が過去の失敗体験談を赤裸々に語ります。
    失敗を乗り越え合格に至った【7つの秘訣】を徹底公開!

2014年試験合格に向け、奮ってご参加ください!

詳細・お申込みはこちら

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

◆日時・場所
・5/17(土) 9:30~12:00  京橋プラザ区民館 題材:H23事例1
・5/21(水) 19:30~21:45 堀留町区民館 題材:H23事例2
※平日開催時間を19:30~に変更しました。

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
*一次試験の質問は随時受け付けますので、勉強会にいる近くのタキプロメンバーまで。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

【今後の予定(大阪)

2次試験の問題を基にした設問をこちらで用意しますので、グループメンバーで議論や意見交換を行った上で解答を作成していただき、各グループから発表をしていただきます。初学者の方も受験経験者の方もぜひご参加ください♪

5月16日(金)19:00~21:30

グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅳ)
◆場 所:
グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円 ◆定 員:20名
◆持ち物:
・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅳ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)
・筆記用具 ・電卓

お申し込みはこちらから

※参加者の方には、当日の受付について、別途メールにてご連絡差し上げます。万が一前日になっても連絡が来ない際は、お手数ですが、下記までお問合わせください。

お問合先: k.matsuki.1113(あっと)gmail.com(大阪勉強会担当/松木)

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です