模擬試験あるある

皆さんこんにちは。

とうじろう@タキプロ5期です。

 

予備校主催の模試の季節がやってきました。
みなさん申込はされましたか?

 

私は1次試験受験の際は、2校の一次試験を受けました。受けた理由は、現時点での実力試しという意味はもちろんありますが、初見の良問を解きたかったからです。

予備校の一次試験模試は、各校の講師を中心としたプロの作問者が自社のメンツとプライドをかけて作った本試験の予想問題。受ける価値は十分にあると思います。

 

ということで、今回のテーマは「模擬試験」

模擬試験を経験した私が、独断と偏見で模擬試験あるあるを考えました!

ではさっそくどうぞ!

 

1.隣の人が尋常じゃない程気になる

隣に誰が座るかというのは運でしかないですが、本当に運が悪いとブツブツ喋っていたり、貧乏ゆすりしたり、シャープの芯を折りすぎてカチカチしすぎたり・・・。

もしそんな人が隣になったら、それはもう悲惨というしかない。気にするなと言っても無理な話です。本試験でも隣の人は選べない。こんなケースもありうると、心の準備だけはして慌てないようにしましょう。

2.どんな問題でも即答する天才が現れる

解いてみて難しいなぁと思う問題でも、試験終了時間より相当前の時間に解答用紙を提出して退出する猛者がいます。「何あの天才!?」と面食らうこと請け合いです。しかしそういう人は本当に天才なのか、あきらめて適当に解答しているだけなのかは未だ謎です。ほぼ後者の気がするので、皆さんは気にも留めずに最後まであきらめずフルに時間を使ってくださいね

3.インターバルの時間に何をしていいか迷う

昼休みの1時間をはじめ、各科目間には30分ほどのインターバルがあります。その間は絶好の最終勉強タイムなのですが、意外と何をしていいか迷います。無為に教科書を舐めまわすのではなく、しっかり何をインプットすべきか考えておいた方が良いと思います。

私の場合は、暗記系の詰めが甘い部分を最後にチェックして頭の短期記憶領域に刷り込む時間にしていました。試験中に記憶が薄れないように、開始直後に覚えた内容を余白にメモするなどもしました。ちなみにインターバルの最後10分間は、問題用紙を配るなどの時間で、ノート類は片づける必要があります。ご注意を。

4.お昼に何を食べるか迷う

模擬試験は丸二日間実施するので、昼食時間があります。そしてお昼をどうするか困ります。前から行きたかったラーメン屋さんがあって行きたくなったり、試験会場から出てリラックスしたくなったり。

そうは言っても、模擬試験は本試験を想定する必要があります。前項で述べたとおり昼休みは最終学習時間にあてるべき。無駄に外には出ずに、朝の時点で昼食用のおにぎりでも買っておきましょう。

5.模擬試験を受けたことに満足しちゃう

2日間の試験は体力的にも精神的にも辛いです。終わった後は、達成感や脱力感など色々な感情がでてきます。終わった当日は仲間と感想を言い合ったり、自分へのご褒美のためにビールを飲むのはありだと思います。でもそこで満足してはNG。少なくとも当日中に自己採点をして、どこが間違ったかを意識すること。復習は問題を解いた自分の心理の記憶があるうちに行うべきです。なぜ間違ったかがわからない限り、同じミスは繰り返すモノです。

 

いかがでしたでしょうか。

1~4に関しては、模擬試験と言えども本試験にも共通する内容です。タキプロでも散々言っているとおり、模擬試験は本番と同じ気持ちで受けてください。本気でやれば、仮に点数が悪くても何か得るものはあるはず。決して安くないお金をかけて受けるのだから、意義あるものにしましょう!

では頑張ってください!

 

タキプロ勉強会のお知らせ


 

【今後の予定(東京)】

◆日時・場所
・6/29(日) 9:30~12:00 八丁堀区民館 題材:H23事例Ⅳ
・7/6 (日) 9:30~11:45 京橋区民館 題材:H25<1次>企業経営理論
・7/10 (木) 19:30~21:45 京橋区民館 題材:H24<1次>財務・会計
・7/23 (水) 19:30~21:45 八丁堀区民館 題材:H22事例Ⅰ
・7/27 (日) 9:30~11:45 京橋区民館 題材:H22事例Ⅱ

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*お釣りが出ないようにご用意ください。

==2次試験対策の勉強会参加にあたって== 
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。

==1次試験対策の勉強会参加にあたって==
*可能であれば題材の過去問を解き、解答プロセスを説明できるよう
ご準備ください。
*解答はご自身分がお手元にあれば良いです。
*過去問解説書の使用などはご自由にお使いください。
*問題を忘れずにご持参ください(自分で確認用)。

====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です