【毎週日曜日は名古屋の日!】1次試験本番に向けた準備をしよう@レオ

【毎週日曜日は名古屋の日!】の朝を担当するレオ@タキプロ名古屋です。
 
暑くなってきましたね!1次試験はもっと暑くなると思います。暑くなってくると集中力の低下しやすいく、モチベーションも下がりがちです。そんなときは、周囲のひとのモチベーションを利用するなどモチベーション維持をしましょう。以前のブログで書いた「その気」になるってやつです。これからが踏ん張りどころです。これまでの努力を無駄にしないよう残り1ヶ月半乗り切りましょう!
 
さて、今回は1次試験本番に向けた準備についてお話ししたいと思います。
1次試験に望むに当たっては、勉強以外にも様々な準備をしておくと試験当日に慌てることがなくなります。「まだ早い」と思うかもしれませんが、直前になると余裕がなくなってくるので、十分な準備はできなくなたり、忘れてしまいますので少しずつ準備していくと良いと思います。
 
ということで、1次試験本番にはどんな準備が必要か挙げてみました。
これらを参考に自分に必要なものをは何か?を考えて準備して見てください。
当日を意識することでモチベーション維持にも繋がりますよ!
 
 
持ち物リスト作成
 受験票、筆記用具、参考書、時計など試験会場に何を持っていくのか?事前にリストアップしておくと、前日の準備で慌てなくて済みます。メモ帳やメモアプリなどに書いておく程度でよいと思います。私が作った持ち物リストは下記になります。
□受験票(写真付き)
 これがないと試験が受けられません。7月中旬以降に送られてきます。写真が必須です。
□消しゴムNEW
 角がある消しやすいものがよいです。
□シャープペン2本
 芯は必ず新しいものを入れておくようにしましょう!予備も準備しておくと安心です。
□時計
 会場に時計があるかもしれませんが、持っていきましょう!
□ファイナルペーパー・参考書
 ファイナルペーパーは作成有無について様々な意見がありますが、私は手書きの資料をまとめたものをファイナルペーパーとして試験会場に持っていきました。参考書は持っていきませんでした。経験上、試験当日は緊張もあり、休憩中に参考書を見てもパラパラめくるだけでほとんど頭に入ってきません。
□昼食
 会場付近にコンビニ等がないかもしれませんし、あっても混雑が予想されます。事前に買っておくと良いです。また、昼食は取り過ぎると、午後の試験に睡魔が襲ってくる可能性があります。特に1日目午後の企業経営理論は文章が多いので注意が必要です。私は、パン1枚程度で済ませました。
□メガネ・目薬
 私はコンタクトレンズを使用していたので、万が一のために持っていきました。
□チョコレート
 集中力を高めるために休憩中に食べるようにしていました。
 
当日行動表
 試験当日、試験以外のことで焦りたくなかったので、私は当日の行動表を作りました。詳細に決める必要はありませんが、ある程度試験での行動を決めておくと心に余裕が生まれます。また、試験では予定外のことが起きることがあります。そのような不測の事態に対しても対応しやすくなります。
 
休憩時間の過ごし方
 試験でも休憩は昼は1時間、各科目間は30分です。これには、試験終了後の解答回収から次の試験の説明を合わせての時間です。そのため、自由に使えるのは15分くらいです。15分では参考書を数ページ見て終わりだと思います。休憩時間に勉強や復習を考えている方は事前に見るべきページやポイントを絞っておきましょう!
 
試験会場までの移動
 試験会場は試験開始の1時間前の9時頃に開場すると思います。20分くらい前になると試験の注意案内などが始まります。席の確認や雰囲気に慣れるためにも早めに会場入りすると良いです。また、当日会場入り口付近には、受験校の先生方や我々タキメンも(?)いるかもしれません。パワーをもらってください!
 
周囲の喫茶店等の確認
 科目合格者の方は、受験科目以外は教室の外で待機することになります。会場内で休憩場所を確保できれば良いですが、試験会場は人が多く、机のある場所を確保できるかどうかはわかりません。そのため、会場以外の休憩場所も事前に調べておくと良いと思います。実際、私が1次試験を受けた平成26年は台風で室内の休憩場所はとても混雑しており、座れる場所すらありませんでした。このようなこともあり、免除科目であった経営情報システムの時間は、喫茶店で中小企業経営・中小企業政策の勉強をしていました。ちなみに喫茶店は台風のせいもあって人も少なく、落ち着いて過ごせました。
 
 
最後に告知です。
合格者でも学びたいファンも多い伝説の二人のカリスマがタッグを組み、受験生の皆様を合格に引き寄せます!

日時:7月10日(日)10:00-12:15
場所:学び舎mom(名古屋・新栄 新栄ソレイユビル 3F 302号室)
定員:15人(先着順)
参加費:1000円
対象者:2次試験受験者、1次科目合格者など今から事例Ⅳ対策をされたい方(事例Ⅳ対策になります)

9:40 受付開始
10:00 スタート 第1部(紫雲和尚)
11:00~11:15 休憩
11:15~12:15 第2部(handy97)
終了

講師よりアジェンダとメッセージ:
第1部「財務の基本! B/S,P/Lの根本解説」担当紫雲和尚より
「ちわっす、和尚でーす。タキプロブログやらせてもらえなくなって、過疎ブログhttp://dojo6daime.exblog.jp/
でこっそりやってるけど、リアでもやりたくなって、出て参りました。
今告白しますが、実際、この一年タキプロファンの皆さんにお教えするために、財務を勉強した時間は、受験勉強の時間を超えております。受験校では教えぬ財務の基礎をみっちりやるから、財務の苦手な諸君!かかってきなさいっ!」

第2部「事例Ⅳの『トリセツ』」担当handy97より
Ⅰ、メインテーマは、「企業価値の極大化と投資判断」
Ⅱ、受験生の8割が勘違いをしていること
1.事例Ⅳは難しい?
2.経営分析は「当たるも八卦」の財務指標当てゲーム?
3.3つ選ばせるから「安全性」「収益性」「効率性」?
Ⅲ.トラップだらけの事例Ⅳで合格点を取るために
1.家で落ち着いてやれば簡単なのに、なぜ出来ないの?
2.大公開!合格者のおこなう本番での手順
Ⅳ.事例Ⅳの勉強方法と必要な知識
なんてとこをお話ししたいと思います。

お申し込みはこちらから
http://kokucheese.com/event/index/402839/

お問合せ:takipronagoya@gmail.com

========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です