ゼロから始める過去問演習/きっしゃん

まいど!

毎週土曜は関西メンバーの担当日です!
まいどモーニング担当のきっしゃんです。
自己紹介はこちら

 

今日のお題

いろんな人が、過去問は早めに手を付けていった方がいいよ!とアドバイスをしていると思います。
だけど、まだテキストも終わってないし、過去問やるなんて想像もできないし、全く手を付けてないよ、という、そこのあなた。
このブログを見て良かったですね。

今回は、どこのサイトにも(たぶん)載ってない、過去問の使い方を伝授します。
対象は、今年ストレート合格を目指そうという方。
去年の1次試験を受けている方は、ちょっと使いにくいノウハウですが、応用は可能です。

 

過去問はこう使え!

1 平成29年度の過去問だけは、試験直前まで解かないこと!
2 平成28年度~平成25年度の過去問4年分を、今から1日に数を決めて解いていくこと!
→例によって、詳しく説明します。

 

平成29年度の過去問はいつ解くの?

→1次試験の1週間前の土日に、本番と同じ時間帯で解こう!

平成29年度の過去問は、本試験前の力試しとして、試験1週間前に解くために保存しておきます。
本番1週間前の土日は、本試験と同じスケジュールで、どこかの自習室を借りるなどして、「過去問を使ったセルフ模試」をやるのです。

模試の問題だと、どうしても問題の質に結果が左右されがちですが、このセルフ模試で解くのは本物の過去問です。

ここで合格点を取れていれば、少なくとも昨年度の問題なら合格できる実力がついていることになるので、本番は自信をもって臨めることになります。もし合格点を取れていなければ、最後の追い込みができます。

ストレート合格を目指す方は、当然、昨年の本試験を経験していないわけですから、非常に有効です。私も、同じようにセルフ模試を行い、合格点を取れていたので、自信がつきました。(得意だったはずの情報システム、平成28年度が超難化して足きり寸前でしたが・・・)

なお、昨年度の本試験を経験している受験生はというと、平成29年度の過去問は、今からできるだけ目に触れないように、意識から切り離してください。試験直前には、ほとんど忘れているはずです。頭をきれいにした状態で、1次試験の1週間前に解いてみましょう。

 

まだテキストが終わってないのに過去問やって大丈夫なの?

→大丈夫です。

他のタキプロメンバーも言われているように、早めに問題演習をするべきです。

私の場合は、独学だったので、最初は知識ゼロなわけです。私は、そんなゼロの状態から、テキストを読まずにいきなり問題集から解いていきました。その問題集の解説を読み、その後にテキストの該当範囲を確認する、という学習方法をしていました。
もちろん、解説とテキストを読んでも分からないところは出てきますので(特に経済学ね!)、解説を読んでも分からないところは飛ばし、次の問題に移りました。最初はTACのスピード問題集を消化し、その後に過去問演習に移りました。

ここで私がやろうとしたのは、「過去問と同じ問題が出たら、100%取れる」状態に持っていった、ということです。

いわゆる「受かる受験生」は、過去問と同じ問題が出たら、100%解いてきます。
過去問というのは、いわば基本動作なわけです。野球でいうと、フライの捕球レベルのことです。
プロ野球選手は、フライを落球するという、基本動作を間違えるようなことはしません。(たまにエラーする選手がいますが、新人選手がそんなエラーをしたら次から使ってもらえません。)

1次試験対策の到達点としては、ひとまず、「過去問と同じ問題なら100%取れる」状態になるのが、目安と思っていただいていいでしょう。

 

参考になりましたでしょうか?

みなさんは、中小企業診断士というプロになる試験を受けようとしています。
基本動作を100回トライして100回間違えないのがプロです。

過去問に関しては、一切の妥協なしで取り組めば、それだけで合格レベルには到達できます。
結局、私が1次試験対策として消化したのは、スピード問題集と、5年分の過去問だけでした。
早めに過去問を攻略するのが、1次試験の最大の対策です。さっそく今日から取り組んでいきましょう。

 

 

毎週土曜は関西メンバーの担当日です。
今日はもう一回、夜にAkiさんの記事が更新されます。お楽しみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2018年タキプロ関西 春セミナー

————————————————————–

タキプロ関西春セミナー、今年も開催します!

昨年の合格者であるタキプロメンバーが、受験生の皆さんの様々な悩みに真正面からお答えします。
2018年合格に向けた最初の一歩、是非ご参加ください!

日時:2018年4月15日(日)14:00~16:45
懇親会(任意)17:30頃~
場所:大阪産業創造館 6F会議室B
(大阪市中央区本町1-4-5 堺筋本町駅徒歩10分)
定員:定員につき受付終了しました。 *次回、夏セミナーご期待ください(8/11予定)
費用:1,000円(懇親会:4,500円前後)

■■■■ 勉強会 関西 ■■■■
私たちと一緒に絶対今年合格しましょう!

◆第1回5/9(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成26年度 事例Ⅰ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第2回5/16(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成26年度 事例Ⅱ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第3回5/23(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成26年度 事例Ⅲ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です