【1次向け】キーワードで見抜く知財条約

タキプロ絶対合格 2次多年度生向けセミナー

6月15日(土)13:30~16:30 (懇親会17:00~)

お申込はこちら


タキプロ出張勉強会@町田

日時:6月23日(日)9:30~12:00
場所:まちだ中央公民館 8階 学習室5
(町田109建物内の部屋となります。)
お申込みはこちらから


こんばんは。木曜夜のなず@タキプロです。
今月は「模試の活用法」のようなお題があったような気がするのですが、あまり活用できていなかったので荷が重いです。
次回あたりに書けたら書いてみます。

今回は知財条約の問題への対応について少し書いてみようと思います。
平成23年、24年は条約関連で非常においしい問題が出題されていました。
今年も似たような形式の問題が出ると期待して、長文問題でのキーワードを並べてみます。

1.パリ条約
工業所有権の基本的な条約ですね。特許、意匠、商標のほか商号なども規定しています。パリは「内国民待遇」、「優先権」、「各国特許独立の原則」が重要なキーワードになります。こういった具体的なキーワードの記載がない可能性もありますが、パリは基本条約であることを押さえておけば大丈夫でしょう。

2.特許協力条約(PCT)
昨年出たので今年は出ないと思いますが。キーワードとしては、「特許」、「方式の統一」、「各国ごとに審査」といったところでしょうか。このあたりの単語があればPCTだと考えてよいでしょう。

3.TRIPS協定(知的所有権の貿易関連の側面に関する協定)
「世界貿易機関」というキーワードがあればTRIPSで決まりでしょう。TRIPSは特許、意匠、商標、著作権、地理的表示等を定めています。パリと区別がつきにくいかもしれませんが、「WTO」と「著作権」のキーワードがあればTRIPSでしょう。

4.マドリッド協定議定書(マドリッドプロトコル)
一昨年に出題されました。選択肢が英語という無駄に捻ったかたちでしたが、商標の条約であることだけ読み取れればマドプロでほぼ確定です。商標関係で日本が加盟しているのはマドプロと商標法条約ですが、後者は問題を作りにくいので出ないと思います。また、マドリッド協定には日本は加盟していませんので、これも出題はされないでしょう。

5.ベルヌ条約
「著作権」というキーワードがあればベルヌで決まりでよいと思います。万国著作権条約も可能性はあるので選択肢に両方含まれていると悩みどころですが、そこまでの難問は出題されないと思います。

以上の5つが知財条約で覚えておくべきものです。
他にも条約はいろいろとありますが、これ以外が出題されたら捨て問と考えてよいでしょう。

最後はタキプロ勉強会のご案内です。


タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・6/20(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H21事例2&1次対策(経済学)

・7/7(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H21事例3&1次対策(運営・法務)

・7/11(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H21事例4&1次対策(財務)

・7/25(木) 19時~21時半 新富区民館 題材:1次試験直前!よろず相談会

・7/28(日) 9時半~12時 八丁堀区民館 題材:1次試験直前!よろず相談会

【出張勉強会 in 町田】

・6/23(日) 9時半~12時 まちだ中央公民館 題材:1次対策をやります。

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策は各回ごとに対象科目のよろず相談会を実施します。分からない項目や問題などを中心に進めます。可能であればお申込み時に分からない項目をご記載ください。

お申込みはこちらから

 

勝手ながら各回とも開催日前日の午前0時に申込みを締め切らせていただきます。
〆切後に参加を希望される方はメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ先:takipro2010(あっと じーめいる どっと こむ)

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です