経営法務が10時間の勉強で67点取れた理由

こんにちは。月曜お昼のびっくるです。
本日から『1次直前期勉強内容・方法(経営法務)』ですが、
なんと私は、
試験直前の10時間程度の勉強だけで合格目
してしまいました。
かといって、経営法務の知識が私にあったわけではありません。
経営法務まで勉強時間が回らなかっただけですにひひ。。。
結果的に捨て科目として試験を受けたわけですが、
67点で合格していました。
運良く合格できただけですから
皆様に勉強法をお話するような大それたことはできません。
ただ、今でも覚えていることが1つあります。 それは、、、
試験1週間前の朝の出勤前に
会社近くのドトールの2F喫煙コーナーでアイスコーヒーを飲みながら
知的財産権部分を集中的に暗記していた事
です。
もう2年も前の事なのですが、はっきりと覚えています。
どうして、こんなにはっきり覚えているのでしょうはてなマーク
それは、私が勉強の際に意識していた
「暗記する場所にこだわっていた」からです。
私は、苦痛だった暗記作業を
項目・科目毎に勉強場所を変えて勉強場所と共に暗記するように
していました。
こうすることで、本番時に記憶が引き出しやすくなるのです!!
「確かこの部分は、ドトールで勉強していたあの部分だ!」って。
今でも鮮明に覚えていてるって事は、相当必死!!だったんでしょうね~
知的財産部分で高得点を取れた事が合格要因でした。
ただ単に4択の神様が降臨しただけ?(運がよかっただけ)
かもしれませんが、
暗記したことがなかなか思い出せないとお悩みの皆様は
一度お試しくださいませ~
お気に入りの涼しい勉強場所を探しに外に出てみませんか?
最後に、一つだけ。
「捨て科目であっても、試験は受験しておくこと」
4択の神様が降臨するやもしれません。
それも、1次試験の特徴なのです。

==========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

あのタキプロがホームページを開設したらしいぞ!!
↓↓タキプロのホームページ(画像をぽちっ)

タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です