経済学は暗記の前にまず整理

水曜お昼のげっち@タキプロです、こんにちは!
まず最初に勉強快適グッズ!!
自分の場合は、クラシック音楽です!
自習室でもカフェでも、勉強する時は周囲の音が耳に入って気になるので、iPodでBGMi Podヘッドフォンを掛けていました。特に集中力を高める曲は何だろうかと試行錯誤した結果、至った結論はこれ。
Hooked on Classics (ルイス・クラーク)

クラシック音楽と言っても、ポップス調にアレンジされたメドレーソング。軽快なテンポで延々と曲が続くので、過去問でもスピ問でもすいすい解いてしまいます。アルバムが1~3まであって、全部で2時間超。パチンコ店でかかる軍艦マーチみたいなもんでしょうか。今でもこれを聞くと、問題集を解きたくなってきてしまいます。ニコニコ
さて、今日の本題は久しぶりに経済学に戻りまして、景気動向指数の覚え方
経済学はいろいろ専門用語が出てくるので、片っ端から暗記してしまいたくなりますが、重要な論点とそれほどでもない論点も混ざっています。「景気動向指数」のように、必ずしも毎年出題される訳ではないのに、ついつい機械的に暗記したくなってしまう時ってありませんか!?
そういう時は、まず覚える前にじっくり分析し、分かりやすく整理した上で、暗記すべきものを絞り込みましょう
景気動向指数は、先行指標、一致指標、遅行指標の3つに分類されています。生産活動や消費活動など、経済活動の実際の動きに対して、指標がどう表れてくるかで分類している訳です。先行指標であれば、実際の生産や消費より前倒しで表面化。遅行指標であれば、逆に遅れて数字に表れると…。
次にこの3つをもう一度眺めてみましょう。(→矢印は覚える上での便宜的解釈で、厳密には実際の因果関係とは異なります)
<先行系列>
最終需要財在庫率指数
鉱工業生産財在庫率指数
    →在庫が減ってくれば、次にこれから生産活動が活発化
新規求人数(除学卒)
    →これからの生産活動のため新たに雇用
実質機械受注(船舶・電力を除く民需)
    →受注を受けてこれから生産される
新設住宅着工床面積
    →これから建設して完成するのは先
耐久消費財出荷指数
    →耐久財はこれから長く使われる
日経商品指数(42種総合)
長短金利
東証株価指数
    →商品相場、金利、株価はこれから将来の景気を見越して変動
消費者態度指数
投資環境指数(製造業)
中小企業売上げ見通しD.I.
    →これからの見通しの指数
<一致系列>
生産指数(鉱工業)
鉱工業生産財出荷指数
    →現在の生産状況を示す
大口電力使用量
稼働率指数(製造業)
所定外労働時間指数(製造業)
    →現在の稼働状況を示す
商業販売額(小売業)
商業販売額(卸売業)
    →現在の販売状況を示す
投資財出荷指数(除輸送機械)
営業利益(全産業)
中小企業売上高(製造業)
    →現在の企業活動を示す。
有効求人倍率(除学卒)
    →新たな求人とこれまでの求人の合計(=現在の求人状況)
<遅行系列>
第3次産業活動指数(対事業所サービス業)
    →事業所向けサービス業の活動結果を指数化
常用雇用指数(製造業)
完全失業
    →実際に雇用された結果の数値
実質法人企業設備投資(全産業)
    →生産活動を受けて設備投資を行った結果の数値
家計消費支出(全国勤労者世帯、名目)
    →生産活動の結果、支払われた給与から支出される
法人税収
    →生産活動の結果、支払われた税金
以上のように先行系列は「これから」の動きを示す数値、一致系列は主に鉱工業の生産活動など現在の動きを示す数値、遅行系列は生産活動の「結果」やサービス業(最終需要に近い側)の動きを示す数値と整理できます。
その上で、自分の理解に反する指標あやしい指標のみ重点的に機械的に暗記すれば、暗記項目自体を大幅に減らせます
大切なのは、景気動向指数の意味をきちんと理解できているかどうか。整理作業に時間は掛かりますが、自分なりに理解してインプットしておけば、どのような聞かれ方をしても、それほど焦らないで済みますよ~。ニコニコ

えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは、一味違う情報配信してますプレゼント 気になる方はコチラ
グッド!

==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。   ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
==========================

Follow me!

経済学は暗記の前にまず整理” に対して2件のコメントがあります。

  1. ガネーシャくん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    助かりました!
    指数関連いつも覚えられずに、
    どうしようかと思っていたところ
    でした。
    フックトオンも良いですよね!
    有意義な記事ありがとうございました!

  2. タキプロ@中小企業診断士 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ガネーシャさん
    げっち@タキプロです。
    コメントありがとうございます。
    一歩引いて、じっくり見返してみると、
    背景とか意味がパッとひらめいたりしますもんね。
    お役に立てるよう書き込みがんばりま~す。(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です