2次試験筆記後にやるべきこと

みなさんこんにちは!金曜日朝担当のしのPです。

 

先日の2次試験を受験されたみなさんお疲れ様でした。私も東京会場の外国語大学の方に朝応援にいきましたが、受験生の皆さんの緊張感たっぷりの真剣な姿勢に改めて触れて、身が引き締まる思いでした。そして試験が終わった後も、受験生の皆さんも何人か交えた反省会と称した飲み会にも参加しました。80分真剣勝負を4セット実施した後だったので、みなさん気力と体力使い果たした中、、いろいろな話をしました。私自身もたくさんの刺激をいただきました。本当にお疲れ様でした!

 

今回は、合格発表までの今後についての過ごし方をどうしたらいいか私なりの考えを以下に述べてみたいと思います。

 

①とにかく休んでリフレッシュする

まずはしっかり休んでください。ただし、ただ寝て過ごすというのも逆に疲れてしまうかもしれませんので(笑)、スポーツがおススメです。「アクティブレスト」という言葉もありますが、ある程度体を動かした方がリフレッシュになると思います。手軽なところではジョギングがおススメです。私は試験終わった後にフルマラソンの大会にいくつか出ました。

 

②良質なインプットをする

今後、診断士となって良質なアウトプットをしていくためには、良質なインプットを継続していくことが必要です。今回の2次試験で出題されたデシル分析を使える知識として深めるためにマーケティング調査・分析の本を読んでみるとか、これまで読みたかったけど読む時間がなくて読めなかった本を読む時間にあてるのもいいと思います。実際の現場では、診断士の筆記試験のために勉強してきた知識だけでは足りないですし、日々勉強していくしかないと思いますので、合格発表まではインプットの時間に充てると良いと思います。

 

③再現答案を作成する

これはほぼ全員の合格者が言っていることですし、このブログでも多くの皆さんが書いているので私が言うまでもありませんが、再現答案の作成はとても重要だと思います。といっても再現できない~っていう悩みもあるかと思いますが、覚えているうちに作成してしまうしかありません。

そして、再現答案を作ったらぜひとも「ふぞろいな合格答案」の再現答案募集にもご協力ください。正答が公表されない試験だからこそ、来年の受験生のためにも協力したいですね。もし今年の試験で合格できなかったとしてもふぞろい流採点でのフィードバックを受けられますのでおススメです。

http://fuzoroina.com/2014/10/blog1027p/

 

では、急に気温も下がってきましたし、体調管理には留意してくださいね!

 


【大交流会2014のお知らせ】

お酒を交えた気軽な交流会、兼2次試験お疲れ様会を開催します。

受験生はもちろん、これから診断士を目指す方も大歓迎です!!
受験生同士やタキプロメンバーとの交流を深める
ゲーム等を含む大交流会を開催します!

★普段のセミナーや懇親会とはココが違う!★
1.普段なかなか聞けない診断士になってからの”生の声”が聞ける
2.受験生同士やタキプロメンバーと立食形式で気軽に交流
3.受験生や診断士が集まるので、新たな仲間との出会いも?!
4.おしゃれなパーティースペースで楽しく!

◆日時 :11月22日(土)14:00~16:00

◆会場 :Restaurant Alice Tokyo Nihonbashi
(〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1)

◆定員 :40名 タキプロ側は1~5期生が集合!

◆参加費:4,000円

◆持ち物:名刺(なくても可)

2次会も開催します。皆さんのご参加をお待ちしております!

詳細・お申込みはこちらから
当日の入場を円滑にする為、参加費の「事前決済」をお願い致します。

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です