診断士:2次試験事例Ⅰ 間違いノート

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次 事例Ⅰテーマ一覧 ノート術

受験生のみなさん


こんにちは。


中小企業大学校で快適な寮暮らし中のチャンスゲッター@タキプロです。


昨日お伝えした”気づきノート”に続いて、

事例を解いた後に作って欲しいノートがあります音譜

それは、間違いノートです。


合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ

このノートの作り方は、


①事例を80分で解答する。


②受験校の模範解答を見て、解説を読む。


③どこの部分が間違っていたかを箇条書きにする。


④改善策(どうすれば間違いを起こさないか)を箇条書きにする。

という内容で整理しました合格

事例や過去問を解くたびにこの間違いノートを見直して、

同じ個所で間違えていないか、間違えていた場合、そのエラー

はなぜ起こったのか、ということを整理しましたニコニコ

人間は間違える動物馬

何度も同じ間違いを起こしますが、何度も何度も復習すれば、

徐々にそのエラーは減っていきます。

逆に言うと、間違えたところを間違えたまま放っておくと、

いつまでたってもそのエラーは治りません。

ぜひ、意識をいして間違えた個所を記録してください。

チャンゲメメソッド⑨

  間違いノートを作れ!!



にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次 事例Ⅰテーマ一覧 ノート術

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です