【スー#11】 勉強を必死で頑張ることは辛いことか、幸せか?

こんばんは。
スーさん@タキプロ6期生です。

 

みなさん、本試験の直前期でがんばってますか?
いまさら、頑張っていない人は潔くあきらめましょう。
そのための道筋はこちらを参考にしてください。

無理に今年合格を目指すことがベストな道ではありません。

 

親子公園

 

 

 

 

 

 

今日は自分なりに頑張っているつもりだけども、正直仕事の後の勉強は辛すぎると思っている方への応援メッセージ。

1人でも共感していただける方がいれば幸いです。

 

 「幸せは虹みたいなものだ」と言います。自分の幸せに、自分自身は気づかないけど、周りから見るとそれがめちゃくちゃ幸せだということがよくあります。

 私自身、今2児の子育て真っ最中ですが、休日にたまたま通りがかった近所のおばちゃんに「子供が小さいと言うこと聞かなくて大変だね。でも、今が一番幸せな時だよ。」と言われます。子育ては予想以上に相当大変です。昼間あんなに可愛い笑顔だった我が子が、泣き止まず辛い思いをした親御さんも多いと思います。子育てが辛い時期には、少しのことでも気が滅入って、本当に嫌になります。
 私も仕事で疲れて帰ってきて、夜中に赤ちゃんが夜泣きを始めた時に、自分が抱っこしてあやさないといけない状況では、正直眠いし、めんどくさいだという気持ちでした。

 そんな或る晩、子育てに疲れ切った母親に代わり我が子を抱っこをしている時に、ふと「人生において赤ちゃんの夜泣きで夜中に抱っこする機会が何度あるのか、100回もなんじゃないか?あとから振り返った時にこんな幸せな時ってないんじゃないか」と考えました。例えば20年後に振り返った時に、その時間を大金払ってでもやりたい程、愛おしい時間じゃないかと思えたんです。

 その日以来、夜泣きでせがまれて抱っこする機会が、大切な時間になりました。当たり前です、将来の大金払ってでもしたいことなんですから。

 

 さて、思いっきり子育ての話をしてしまいましたが、受験勉強も同じ側面もあります。勉強している時期って辛く、めんどくさくなる時期もあります。周りが毎日遊んで飲んでいる時も、1人勉強するために帰ることもあります。なんだか嫌になってしまいます。
 ただ、振り返ってみると診断士の試験は「自らが成長する機会」でした。社会人が本気になって挑んでもなかなか一筋縄ではいきませんが、自らを成長させるための時間は大切なものだと思います。あの時必死に頑張ったこそ、今があると思える時が来ます。
 多くのお金と時間をつぎ込んで、必死に取り組んでいる今を、ぜひ合格まで楽しい気持ちで過ごして下さい。

 

今日はここまで。辛いと思っていることが実は幸せだという内容でした。

一次の具体的な勉強法は私がまとめた「中小企業診断士 一次試験の勉強法まとめ」が参照してください。

 

スーさん@タキプロ6期生でした。

アメブロ顔H24.9

 

 

 

====================

タキプロ勉強会のお知らせ

タキプロでは各地域で勉強会を開催中。

詳細は勉強会お知らせ(東京)まで
地域をクリックするとジャンプします。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です