練習は裏切らない

 

こんばんは。名古屋のまひろです。

1次試験の結果発表がありましたね。合格した皆様おめでとうございました。2次試験にむけて勉強に仕事に忙しい毎日を送られている事でしょう。

まひろも、ここのところ実務補習で忙しい毎日です。実務補習では1次試験で勉強した事が、とても役に立っております。(「歩留り」だとか「モラール」が普通に会話に出てきますからね。)

2次試験合格のためにどれくらい知識が必要か?心配になるかもしれませんが、1次試験で得た知識って、思ったよりすごいですよ。(実務補習で実感しました)合格した皆さんは知識面では不足はないはずなんです。

ですから、みなさんに必要なのは2次試験への対応力。そのためにどれくらい10月までに勉強したらいいか?について考えてみたいと思います。

もう、受験校の模試を受けてみたとか2次試験の過去問題を80分で解いてみた、という方も多いと思いますが、

与件を読んでいる時は書こうと思っていたのに、重要な語句を使いもらした

書こうと思ったことが指定の文字数で、うまくまとまらない

などなど、自分の解答手順がしっかりと固まっていない事を感じた方も多いのではないでしょうか?

その手順を確立するために、(ストレートの方は)できるだけ事例数を解くことが大切だと思うのです。

素振りでフォームを固めて、一年一度の甲子園を目指すイメージです。

(もちろん過去問は深く分析するべきです。でもストレート合格を目指す方にはあまりにも時間がないのが現実。手っ取り早いのは「量」こなす方。自分も2度目の受験時はたっぷり時間かけるようにしました。)

反面教師として、自分の例をあげると、過去5年分の過去問をやって満足していた(自分に甘い…)1年目はまだフォームが固まっておらず、本試験の緊張から答案用紙のマス目を早く埋めなければと、読む時間、考える時間を削る形となり不合格になりました。(事例ⅠなんてD判定)

今年1次試験を合格して、初めて2次試験に向かう方に伝えたいのは、20事例や30事例では自分の解答手順を固めるには足りないという事です。

独学の方は特に、他の受験生がどれくらい勉強しているか、なかなか知る機会がないかもしれませんが、タキプロの活動でお会いした合格者の方々に聞くと、「」はもちろん「」もこなしている方ばかりです。

2次試験は他の受験生との競争になります。1次試験を合格してきたライバルたちの中で上位20%に入る必要がある事を再認識して残りの1月ちょっとのスケジュールを決めましょう。

まずは過去問が最良の教材だと思いますので、手に入るすべての過去問にあたるつもりでいきましょう。これで40事例以上にあたることになります。

1日1事例だとこれで試験日がきてしまいますが、これでもちょっと心許ない気がします。なぜなら多年度の受験生なら当然、ストレートの方の大半もこなしてくるでしょうからね。

差をつけるために、1日1事例+α、例えば事例Ⅳは毎朝プラスで1事例とか、「意思決定会計講義ノート」を試験日までに終わらせるなんてどうでしょう?苦手意識がある方は、財務は毎日やらないといけません。

仕事が休みの日には1日4事例の「セルフ模試」。勉強会を開いてみんなでできたら緊張感が出ていいですよね。

初見の事例は雑誌の「企業診断」のバックナンバーを図書館でコピーして集めるといいと思います。これで試験までに50~60事例。大変そうに思えるかもしれませんが、合格した人に聞いてみたら、平均してこれくらいはやっているはずです。

練習は裏切りません。本番で「あれだけやったんだから大丈夫。」と落ち着いていられるように負荷かけていきましょう。

 

合格するのは「今年ぜったい決める」っていう覚悟のある人です。

来年も受験資格あるからいいや」では来年の合格も覚束ないと思います。

仕事をしながら勉強されている方が大半だと思います。忙しくて大変だとは思いますが、あとひと月ちょっと本気で頑張ってください。家族のある方は、思った以上に負担をかけているもの(らしい)です。自分も言われて気が付きました。今年必ず合格して、早く家族サービスしてあげてください。

 

最後にタキプロ勉強会のご案内です。

タキプロ勉強会のお知らせ


【タキプロ勉強会 in 町田 開催決定】

タキプロでは、この度西東京エリアの受験生の皆様を対象に、町田勉強会を開催することになりました。 当日は2次対策として平成21年度事例Ⅰを題材に、解答プロセスほかのディスカッションを行います。 地理的、日程的制約などから普段23区内の勉強会には参加しにくい受験生の皆様の参加を心よりお待ちしています。ふるってご参加下さい。

日時 9月16日(月・祝) 9:30~12:00

場所 町田中央公民館8階 学習室7 (109MACHIDA 建物内)

定員 10名

お申し込み: http://kokucheese.com/event/index/112339/

参加される方は平成21年事例Ⅰを事前に解いて頂き、記名の上ご自身の解答を8部コピー持参下さい。
皆様の参加を心からお待ちしています。


【今後の予定(東京)】

・9/12(木) 19時~21時半 京橋区民館 題材:H22事例2
・9/22(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H22事例3
・9/26(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H23事例1

*経験者の方は題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

お申込みはこちらから


【タキプロ絶対合格勉強会 in 大阪】

タキプロでは、今後経士会と共同で、大阪で2次試験対策の勉強会を開催することになりました。タキプロと経士会の診断士メンバーが、皆さんの合格を全力でサポートします!

◆日 時:

・9/11(水)19:00~21:00 題材:H24事例Ⅲ
・9/13(金)19:00~21:00 題材:H24事例Ⅳ
・9/18(水)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅰ
・9/21(土)17:00~19:30 題材:H23事例Ⅱ
・9/25(水)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅲ
・9/27(金)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅳ

※当初9/20(金)19:00~21:00の開催を予定していましたが、9/21(土)17:00~19:30の開催へと変更させていただきました。変更があり、大変申し訳ありません。

◆場 所:

グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)

※ナレッジキャピタルへは、北館北3のエレベーターで7階までお越しください。また、7階の受付では森藤啓治郎(もりどうけいじろう)の名前を言っていただき、来館受付書に記入し、ゲストのバッチを受け取ってください。

◆定 員:各回10名  ◆参加費:500円

◆持ち物:

事例(問題文とご自身の解答)、筆記用具、電卓(事例Ⅳの場合)

◆内 容:

グループディスカッション(事前に事例を解いてきていただけると進行がスムーズです)

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です