提言の基礎が身に付く重要科目

みなさん、こんばんは星

レンナですニコニコ


すっかり寒くなってきましたね雪の結晶

シーツをボアに替えて、ますます布団から出たくない私ですかたつむり


さて今週のテーマは、オススメ参考書&書籍:企業経営理論編ですねラブラブ


私は通信で勉強していたのですが、企業経営理論の場合、市販の参考書等は使っていなかったんですあせる


というのも、企業経営理論は理解しづらい、という部分があまりなかったからですひらめき電球


皆さんもきっとそうだと思いますニコニコ音譜


生産管理のように、イメージしづらかったりガーン

経済のように、ややこしくって意味がわからなかったりショック!

情報のように、CPU、ASP、みたいなアルファベットの略ばかりで、どれもさっぱり訳わからない~叫び

ということはありませんでしたニコニコ


ということは、一通りのことが説明されているものであれば、

どれでもいいということになりそうですねひらめき電球

ご自分に合う一冊をしっかりこなせば、合格点に達すると思います合格


ところで、企業経営理論にはポーターの5フォースが出てきますね5音譜


勉強する前からご存知の方は違うかもしれませんが、私はまったく知らなかったんですあせる


ポーターのことを学んでから書店に行くと、

ポーター関連の本、競争戦略の本がたくさんあって、ちょっと感激してしまいました流れ星


それまでは、そんなコーナーに立ち寄ることもなく、

立ち寄っても特になんとも思わずに過ごしていたわけですオバケ


それが勉強してからは、

「ポーターだ!」

「こんなに著名な人だったんだ」

と自分のアンテナに引っかかるようになってロボットアップ

自分の無知さを恥じたり、

知識を広げる楽しさを感じたり、

そのような経験を与えてくれる診断士の試験ってホントいいよね~って思ってみたり、

いろいろと刺激を受けましたビックリマーク


このような本を気分転換のときに読んでみるのもいいかもしれませんラブラブ


ただ、試験合格のための勉強としては、他の理論もしっかり覚えなくてはなりませんので

そこまでする必要も時間もありませんニコニコ



テキストや過去問の勉強のほうが重要ですビックリマーク


二次受験生が今のような結果待ちのときに読むといいかなと思いますラブラブ


自分のお気に入りの教材を何回転もこなす、暗記部分は繰り返し覚えるカメDASH!


地道な勉強法ですが、私は企業経営理論もそんなふうに取り組んでいましたニコニコ



いまかけている費用は未来への投資なんだビックリマーク
タキプロは燃える受験生メラメラとともにあります!!

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは一味違う情報配信してますプレゼント
気になる方はコチラ グッド!



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です