【まいど!関西です。】試験直前10分の準備を、残り1週間でやろう。

みなさん、こんにちは!
じょー@タキプロ関西7期です。
 
あわわ。1次試験も来週と迫ってきました。
 
そんな不安がつのる最後の土曜日。
ブログを読んでくださり、どうもありがとうございます。
 
最後のメッセージは1つ。
 
残り1週間、試験前日、試験開始前の10分、試験終了前の1分
そして最後の科目の最後の1マークまで、絶対諦めないでくださいね!
だって、診断士試験に合格するには1次試験に合格するしか道はないのだから。
 
耳タコかもしれませんが、毎年1マーク足りずに1次敗退する受験生は結構な割合で居ます。そうなった場合、1年後の受験を想像して「いやいや無理」と自分に突っ込み入れられた方へ。
 
それならば、いつやるか? 
今でしょ。
 
ということで、じょーからは試験開始までの過ごし方、について。
 
試験当日の悩みは、試験会場には何を持っていけばよいか?ではないでしょうか。
 
はい、シンプルですが、これまで使い倒してきた問題集(ノート)のみを持参し、直前まで復習しましょう。
愛着が湧いているでしょうし、これまでの勉強してきたことが走馬灯のように思い起こされ、自信や安心につながります。
 
テキストを持っていくと、どうしても暗記などが曖昧なところが気になってしまいます。それに、大荷物にもなります。暑い夏には朝から疲れがどっと来るのは不利ですよね!その荷物の分、会場での暑さ・寒さ対策をしっかり行いましょう。
 
そして、小分けに包装されたチョコレートを1箱(苦手な方はガムなど)を用意して、試験時間の合間に頭と心のクールダウンを
 
それでは、最後の10分の過ごし方を。
 
○アゲアゲ気分で試験に突入したい方
チョコレートを(2粒)食べて、科目ごとの得意・好きな論点を確実に取る意気込みで、眺めましょう。
もう新しいことを詰め込んだり、解けるようになろうとしなくて構いません。
 
○ぎりぎりまで追い込みをかける方
チョコレートを(2粒)食べて、科目ごとの苦手・覚えにくい論点でも1問をもぎ取る気持ちで、眺めましょう。
暗記系は直前にチェックした問題が出題されたら、力をもらった気がして一気に調子が上がるかもしれません。
 
科目ごとの得意/不得意の状況に合わせてテンションを替えるとよりよいでしょう。いずれにしても、残り1週間のうちに、試験開始10分で振り返りする対象の問題を選出して、すぐ確認できるようにして(付箋貼って)おくとよいです
是非、受験科目分を一通りチェックして、整理しておきましょう☆
 
そして試験時間中。
焦って体が火照ってきたりパニックになって来たら、冷静になるために、飲料を飲むことを遠慮せず行いましょう。
一息ついて、靴や靴下を脱いだり、リラックスできる快適な格好を取りましょう。
 
7科目(最終科目)が終わった時の清々しさとおいしい夕飯・お酒を楽しみにして最後まで頑張ってください!
タキプロ関西も初めて、マイドームおおさか会場へ応援に駆け付けます☆
 
当日、手ごたえあるぞ!または、試験翌日に自己採点して1次合格したかもという方、是非とも2次勉強会に申込してくださいね。
 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です