【羊男のブログ ep19】 今回は2017年度「リセット合格」を目指して再始動する方に向けてつまらんことを書いてみました

寒くなってきましたね~。秋をすっ飛ばして冬が来たとか来てないとか。寒い夜にあったかく着込んでいただく白くまアイスはまた格別ですよね。でも今週はスーパーカップです。ためしにあったかいラーメンと交互に食べてみたんですが、なんだか頭がすこし混乱しました。

こんにちは、羊男でし。

 

さて困った。困りましたぞ!ネタがない!ネタが無さすぎてなんの落ちも学びもない話から入ってしまいました(いつものことだろって言われるまでが1セット)。

ネタの有り無しの前に「だれに向けて書くか」というところで困ってしまったわけですが、今これを見てくださってる方はどんな方々なんだろう。

 ① 先日2次試験を受験された方
   (ア)今年1次に合格した方
   (イ)今年1次に合格されてない方
 ② 今年1次で涙を呑まれた方
 ③ 今年から勉強を始められた方

この中のどの層の方が多いのかなぁ。

なんにしろ、いろいろ考えた結果これからは基本的に「2017年度合格目標でがんばっていかれる方」に向けて書いていくことにしました。

という訳で手始めの今日は①(イ)の方向け。2次の合格発表を待っていて、もしも今回残念だったら(イヤな前提のお話しでごめんね)来年1次からリベンジだ!という方ですね。では本題(´◉◞౪◟◉)

 

 

まずは気持ちの立て直しから!

リセット受験、しんどいですよね。また1次からかと思うと気持ちもそうそう盛り上がらないかもしれません。これはもうぼくがどうこう言うことでもないと思いますので何を書くにも恐縮の思いなんですが、一つだけ書きたいと思います。それは

1次の知識は本当に無駄にならない!

 ということ。決して2次試験にむけてという意味だけではなく、日々のお仕事でも、です。「せっかくだから勉強した知識を活かしてやろう」と思いながら仕事していると、知識を活用できるシーンは意外とそこかしこに転がっているものなんだなーって、ぼくは思います。

そう考えると1次試験の勉強もなかなか楽しいもの。2周目ともなると勉強しながら「この知識、実務のこんなシーンで活かせそうだな」とか考えながら取り組む余裕もでてきます。

そう、ただの「やり直し」なんかじゃない。広範にわたる体系的な知識を「さらに塗り固め」、「実務にいかせるものに昇華できる」、そんなまたとないチャンスです!これこそ診断士の勉強の本当の面白さ、醍醐味。ただ「合格するため」だけに必死に勉強した前回とは違う熱さがあります。

ぜひそんなふうに前向きに捉えて、せっかくやるんだから思いっきり楽しんでみてください。

 

 

 

1次対策と2次対策のバランス、どうしよう

これも迷うところですよね。①「やり方」と②「時間配分」の2面について書いてみます。

まず①やり方。ぼく的にはとにかく1次2次同時並行で勉強してみることをおススメします。理由は飽きにくいから!というのがぼくが真っ先に考えることなんですが、ほかにもこんなメリットがあります。

・新鮮な1次の知識をガシガシ活用しながら2次の事例に挑戦できる(⇒2次の本質が「考える」試験ではなく「知識を正しく素早く活用する」試験だとよ~く分かる、はず)。

・同じ知識について抽象化⇒具体化⇒抽象化⇒・・・を繰り返すことで理解を深化・定着できる

 

なんかふわっとしたことしか書けなくてほとほと恥ずかしくなりますがそれはさて置き。兎に角1次と2次はそれぞれ独立した試験ではありません。そしてやっぱり1次と2次を一体的にとらえながらの勉強は深みがあって面白いもの!ぜひ2周目以降だからこそできるセット型の勉強ならではの面白さを皆さんなりに見出してみてください。

 

つづいて②の時間配分。これはまぁ今の時期から気にしなくてもいいかと思いますが、一つご注意。

一度合格しているからと言って油断は禁物です。

ご存知のように今年の1次は情報(と法務かな)が難化しました。こんな感じで、毎年かならずいずれかの科目は難化します。あるいは情報は今年のものが標準的なレベルになるかもしれない。また例えば企業経営理論は分かっているようでわかっていなかったりすると足元をすくわれますし、中小にいたっては少なくとも半分はゼロからの勉強です。

スタートが遅れると結構GWあたりから焦ることになってしまいます。そうならない様に今からしっかり計画を立てて取り組みましょう。

 

 

なんにしても、一番大事なことは「再始動」のタイミングをあんまり先送りにしないこと。なかなか盛り上がれないのはよ~くわかりますが、一旦走り始めてしまうと意外と気持ちは後からついてきたりします。そしてやってみれば2周目以降ならではの面白さをかならず見つけられます。

重いとは思いますが、ぜひ最初の一歩を踏み出してみてください。

 

 

というわけで、なんとも面白くない記事になってしまいましたが今日はここまで。こんな記事でもいつも読んでくださっている方、どうもありがとうございます。

 

しかしこの時期によくまぁこんなに面白いことを書けるなぁ~と、ほかのタキメンの記事を読んでいて感嘆しちゃいます。例えばミッチーさんが書かれている自己実現のためのフレームワークは秀逸。まだ読んでない方はぜひじっくり読み込んで、実践してみてください。

=========================
【ミッチーメソッド】

「自分が進むべき道を考えろ!!」やりたいことを見つけて実現するためのフレーム

「自分が進むべき道を考えろ!!」やりたいことを見つけて実現するためのフレーム 2
=========================

 

 

JoJo名言シリーズもネタ切れを危惧していましたが、さすが荒木先生。もはやすべての台詞が名言です。そんな中から今日は承太郎さんの痺れるセリフをお借りして、羊男はクールに去りたいと思います。

 

「無理」だと?この旅は無理なことばかりして来た旅だった・・・

無理だとか無駄だとかいった言葉は聞きあきたし 

おれたちには関係ねえ

 

ではまた次回!

========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
押していただけると、やや単調で残念な頭の持ち主である羊男はそれだけで元気がでます。
ぜひぜひぽちっと押して、ひとつ応援のほどよろしくお願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です