診断士、なってあなたはどうするの?Byろうてつ

新年あけましておめでとうございます。タキプロ8期のろうてつっス。

先ずは改めまして、29年度の診断士試験に合格された方、おめでとうございます。今年は実務補修や診断士協会のスプリングフォーラムなどのイベント、飲み会など夢のような楽しい事が沢山待っています。是非思い切り楽しんでください。

さて今回は、受かって1年、企業内診断士として活動をしていて思ったことを述べたいと思います。

29年4月に登録したろうてつですが、その後は燃え尽き感や実際に資金が底をついた事もあり、プロコン塾などの東京通いは断念する事にしました。この1年は地元でできることをやり平成30年からまた様々な勉強会などに参加しようと。

で、会社に勤務する傍ら、副業で地元を中心に活動をしてみようとするとこれがまた思った以上に大変なんですね。自分のように地方の営業所で営業をやっていた人間は、経営に関するノウハウなんか持ってないですし、実績も無いのですよ。知識はありますよ。受かってるんだから。でも、田舎だと中小企業診断士のネームバリューは低い(笑)。税理士の事を「けいりし」と言いながら「彼らに全てお願いしておけば問題ない」という風潮がある中で、「一応診断士は国家資格なんですよ」と言ったところで、「この人何ができる人なん?」と思われておしまいなんですね。

なので皆さんにお伝えしたいのは「私は診断士です」と相手に言うのではなくて「私はあなたの〇〇なお悩みを解決することができる専門家です」と言えるようになってほしいんですね。たぶんこっちの方が相手にメリットが伝わると思います。「経営のお悩み」なんていう漠然としたものじゃ駄目ですよ。「人材育成」「資金調達」「事業承継」「集客力」「補助金活用」なんでもいいです。先ずはこの1年でここをしっかり決めたほうが良かったなと思いました。

私は営業なのでこういう視点になってしまうのだと思うのですが、「売れそうな商品を作る」事が先決。そして売り込みです。売り込みながら商品はどんどん改良していくくらいで良いと思います。現在私は某商工会から委託を受け、企業の実態調査を行っていますが、商工会の事業承継を促進したいという意向とは裏腹に廃業を願う事業主様は多いんですね。なので「上手な会社のたたみかた」というセミナーをやったら当たるんじゃないかな?でも商工会に怒られるかな。なんて不謹慎ですが考えています(笑)

今年1年。しっかり計画を立てたら思い切り楽しんじゃってください。応援しています。

さて、明日は知的なボケが心地よいMaxxさんが登場します。計画の重要性についてはこちらを読まれる事をお勧めします。ご期待ください!

========================

タキプロでは、皆さんの合格体験記を募集しております。

<投稿要領>

■記載内容:原則、以下に沿ってお書きください。項目の追加はOKです。

・自己紹介(職業、年代、地域・都道府県、診断士を目指した理由など)
※ハンドルネームもご記入ください。(ハンドルネームで掲載致します)
・受験歴
・1次試験の勉強方法(通学/通信/独学、工夫点、苦労など)
・2次試験の勉強方法(通学/通信/独学、工夫点、苦労など)
・1次試験のエピソード(直前、当日のエピソード、直後の感想)
・2次試験のエピソード(直前、当日のエピソード、直後の感想)
・敗因(合格年と比較した、敗因分析など)※不合格経験がある人のみ
・勝因(合格につながったと思う取り組みなど)
・受験生へのメッセージ

■フォーマット:Mirosoft Word
ハイライトしたい箇所には、赤字・太字をご使用ください。

■提出方法:takipro2010@gmail.com までメールでお送りください。

■締切:2018年1月19日(金)

※投稿いただいた合格体験記を、タキプロブログへ掲載させていただきます。
※投稿いただいた合格体験記を一部修正する場合があります。
また、すべての投稿を掲載できない場合があります。予めご了承ください。

========================

タキプロ9期、いよいよ募集開始!!

お申し込みはこちらから>>>http://kokucheese.com/event/index/499509/

■ タキプロとは

中小企業診断士試験の受験生の合格確率を1%でも上げるべく、東京・関西・名古屋を拠点に活動する中小企業診断士及び試験合格者の団体です。

■参加資格

2017年度中小企業診断士試験 2次試験完全合格した方、または養成課程を修了した方で、

受験生支援活動に関心のある方
中小企業診断士の人脈ネットワークを積極的に作りたい方
タキプロ活動のいずれか、ないしは複数に真剣且つ積極的に貢献をする意欲のある方

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です