再現答案作成のオススメ~結果はともかく~【いなずまんのブログ】

みなさんこんにちは。隔週火曜日【昼】担当 いなずまん@6期生です。

2次試験を受験された方、大変お疲れ様でした。1日明けて、今の気分はいかがでしょうか?

1次のように解答が発表されることもなく、答え合わせもできませんから、合格発表までの1カ月半、しっくりしない状態の日々が続くことでしょう。

そこで、「もう作った」という方もいらっしゃると思いますが、まだの方はぜひ「再現答案」の作成をおすすめします。

1.口述試験に活かせる。

2次筆記試験を通過すると、次は口述試験が待っています。その際、問題に則した内容を質問されますので、問題の趣旨と自分の考え(答えた解答の方向性)は、まとめておく必要があります。口述試験当日に聞かれることの想定、答えの方向を準備するためにも、再現答案を作成しておきましょう。

2.再チャレンジに活用できる。

残念ながら不合格になった場合、自分がどのような解答を書いたのか?どのようにしてその解答に至ったか?を知り、分析することは、来年のリベンジに向けた最善の方法です。不合格を知った後はなかなか解答を作る気になれない…。ということもありますので、今のうちに作ってしまいましょう。

3.合格後の活動に活用できる。

合格後は、受験校に通った方はその受験校から、その他にもタキプロなどで勧誘があり、次年度の受験生を支援する機会があります。自分がどのようにして合格を勝ち得たのか。その軌跡(奇跡?)を残した再現答案は生きた教科書となります。

4.作成するなら早めに。(できれば、試験後1週間以内に)

再現答案は鮮度が命。実際の解答との差異が少なく、精度が高いものほど価値があります。いなずまんは、初年度は1週間くらいでつくりましたが、2年目と3年目は月曜いっぱいまでに作ってしまいました。2年目の答案は合格に繋がり、3年目の答案は現在の活動に生きています。後になればなるほど、作業も大変な上、精度も下がります。精神的にきついところもありますが、試験終了後の1週間までは勉強が続いていると思って、是非、作ってみて下さい。

では再来週お会いしましょう。

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です