【2次受験生の皆さんへ】本番で「揺るぎない自信」を持つための工夫とは?

 

皆さん、こんにちは!
月曜朝担当の、はっしーです。

いよいよ今週末は本試験。皆さんはそれぞれのやり方で、最後の仕上げにベストを尽くされていることと思います。でも中には「やるべきことをやっているつもりだが、これで十分なんだろうかという不安を感じる方もいるでしょう。そんな心境をどう克服するか、ヒントになる話を見つけました。大相撲の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)が書いたコラム記事です(「綱とりで知る『感謝』」:2013/7/16日経夕刊)。

親方は大関時代、横綱昇進をなかなか果たせず足踏みしている時期、何か1つ精神的に足りないものがあるという気持ちを持ったそうです。当時の親方にはそれが何なのかはっきり分かりませんでしたが、迷いや悩みは持たず稽古量を増やし、腕立て伏せ、筋力トレーニングなども地道に人一倍こなしていくうちに、約2年後連続優勝を決め、見事に横綱昇進を果たしました。そこで親方が気づいたのは、「足りなかったのは揺るぎない自信だった。自分で納得するまでとことん追い込んだ末につかんだのは、もう誰にも負けない、という感覚だった」ということでした。

地道に稽古を続け実力を養うことにより、限られたチャンスをものにして昇進する横綱という地位。年に1度の試験を目指して学習に取り組む2次試験に、通じるところがあると思います。皆さんも過去問や答練を繰り返し解いて、ファイナルペーパーを作成するなど、自分でやると決めたことを全力でこなしていくうちに、ふっと自信や気づきを感じる瞬間があるのではないでしょうか?

2次で必要な1次知識は限られた範囲で、事例のテーマや設問のパターンも繰り返しが多いことは、これまでのブログでも書いてきました。むしろ重要なのは、正しい考え方のフレームワークを身につけること。事例企業の強みと機会からあるべき姿をつかみ、与件の言葉を使って、設問で問われたことに素直に応える。どんな事例問題でも、このフレームワークで冷静に対処すればできそうだ、という感覚を持てるかどうかが勝負の分かれ目だと思います。

これまでどれだけ努力して頑張ってきたかは、皆さんご自身が一番よく知っているはず。それを伊勢ケ浜親方のように、揺るぎない自信を感じる心境にまで高めるためには、まず不安の要素をできるだけ減らすことです。親方は記事の中でこんなことも書いています。「やるべきことをやっていれば重圧は感じない。重圧を感じるのは、稽古が足りないという自覚があるとき。結局は自分との戦いだ」と。

苦手と感じている分野があれば、これまで使ってきた1次テキストや財務計算問題集を納得のいくまで読み返しましょう。事例問題とその模範解答をじっくり読んで、考え方のフレームワークや、1次知識や与件情報の使い方をもう一度頭の中に叩きこみましょう。まさに徹底的な「稽古」。不安や迷いを持つ前に、こういう努力をぎりぎりまで続けることです。そうしてもがいているうちに、これなら何とか行けそうだと感じられる瞬間が必ずあります。不安をかかえたまま試験会場に行くのではなく、新しい事例問題に出会って、自分の力を試すのを楽しむ心境になれればしめたもの。

試験前日は、受験票、電卓、腕時計、普段使い慣れた筆記用具、気分転換のためのチョコレート等々、持っていくべきものは必ず寝る前にそろえてぐっすり休み、当日はぜひ早めに試験会場に向かって下さい。私の試験会場は五反田TOCでしたが、当日は入室開始の1時間くらい前に会場に着き、近くの喫茶店に入って、ファイナルペーパーを眺めていました。これまで自分のやってきたことを振り返りながら安心感を覚え、未知の初見問題に取り組む楽しみが湧いてきたのを覚えています。今考えると、あれが私なりの「揺るぎない自信」だったのかな、と思います。

これまでやってきた自分と、それを応援し支えてきてくれた人たちのために、この1週間を有意義に過ごし、ぜひ「揺るぎない自信をもって本番に臨んで下さい。

皆さんが全力を発揮されることを心よりお祈りしています!

——————————————————

【タキプロ絶対合格勉強会in大阪】

◆日 時:
・10/16(水) 19:00~21:00 相談会
・10/18(金) 19:00~21:00 相談会

◆内 容: 直前期に当たりますので、自由にご質問いただき、悩んでいる部分についてお答えいたします。その後時間に余裕があるようでしたら、4事例の解き方についてアドバイスを差し上げる予定です。

◆場 所: グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号) ※ナレッジキャピタルへは、北館北3のエレベーターで7階までお越しください。また、7階の受付では森藤啓治郎(もりどうけいじろう)の名前を言っていただき、来館受付書に記入し、ゲストのバッチを受け取ってください。

◆定 員:各回10名  ◆参加費:500円

 

また、これまで勉強会に参加してもらった受験生の方に感謝の意味を込め、下記日時に慰労会を催します。 会費の一部を経士会で負担しておりますので、一人でも多くの方にご参加いただければと思います。

◆日 時:10/26(土) 18時半~

◆場 所:韓国料理にゅーとん(大阪市北区曽根崎新地1-5-20 大川ビル地下1F)

◆定 員:30名 ◆参加費:3,000円 (コース料理・飲み放題付き)

お申込みはこちらから

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です