【スト生向け 2次対策】与件文を隅々まで読むために写経しよう!

 タキプロ動画チャンネルで事例解説ムービー公開中!!

おはようございます。ガンプラバトルといえばガンダムビルドファイターズよりもプラモ狂四郎だろ!と突っ込みながらも10月の放送開始を楽しみにしているつってぃー@タキプロです。

ストレート生にとっての2次対策も中盤戦。本試験まであと30日ちょっとですね。とは言え、昨年から2次対策に時間を割くことのできる2次専念受験生に比べればまだまだ解答プロセスが固まっていない方も多いのではないでしょうか?のんびりしていてはもちろんダメですが、まだまだ大丈夫合格者や予備校の講師の方のアドバイスをうまく消化して正しいやり方を地道に続けていれば大丈夫。ストレート生の実力アップは終盤戦に実感できることが多いのです。やきもきする時期かもしれませんが、投げ出さずに頑張ってまいりましょう!

そして今回は直接的なノウハウではありませんが、去年つってぃーが取り組んで効果を実感できた練習法「写経」をサクっと解説いたします。
「写経」とは与件文をただひたすら書き写すことです。「えっ、わざわざそんなことするの?」と思われるかもしれませんが、与件文を読み取れているつもりの方でも、実際にやってみると「えっこんなことまで書いてあったの」と驚くことがあると思います。やり方は実際に紙に鉛筆などで書く必要はありません。Wordにタイピングで十分です。これは解答を書く練習ではなく、あくまで「自分は意外に与件文を隅々まで読めていないんだな」ということを実感し、その後の与件文の解読のスタンスをより丁寧に改めるためのきっかけづくりみたいなものですから。

取り組み時間に制限のあるストレート生にとって全ての事例を写経する必要はないと思います。お薦めは情報量が多くて読んでいると混乱しやすい事例Ⅱ(例えば平成22年の事例Ⅱ=「グリーンポイント?」「Bポイント?」と混乱しやすいスーパーマーケットの事例です)を試しに写経してみてはいかがでしょう。2つ3つ自分にとって相性の悪い事例を写経してみて、与件の情報量の多さを実感できればです。

ちなみにですが、つってぃーは与件文以外に模範解答や勉強仲間の解答などで気に入ったものは写経していました。これは与件文の写経の効果とは別に、「自分も取り入れたい良い文章表現を、写経方式でタイピングすることにより体で覚えてしまう」ために実施しました。こっちの練習は一度写経して終わりではなくて、複数回やっていましたね。やっているうちに「言い回し」や、その解答に使われた「切り口」「キーワード」なども自然と自分のものにすることが出来てきます。(一つのWordファイルにそれらを入れておけば、スマホやタブレットでいつでも閲覧できる自分だけの「言い回し集」も同時に作れてしまいますしね!)

今回はここまでです。グリグリ書いて体で覚えていきましょう。疲れていて頭が働かない時も、機械的に写経するだけでも、いつの間にか与件読み取りのヒントが頭に入ってくることも有ります。しんどい時でもちょっとだけでも前に進みましょう!

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

・9/22(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H22事例3
・9/26(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H23事例1

*経験者の方は題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

お申込みはこちらから


【タキプロ絶対合格勉強会in大阪】

タキプロでは、今後経士会と共同で、大阪で2次試験対策の勉強会を開催することになりました。タキプロと経士会の診断士メンバーが、皆さんの合格を全力でサポートします!

◆日 時:

・9/11(水)19:00~21:00 題材:H24事例Ⅲ
・9/13(金)19:00~21:00 題材:H24事例Ⅳ
・9/18(水)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅰ
・9/21(土)17:00~19:30 題材:H23事例Ⅱ
・9/25(水)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅲ
・9/27(金)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅳ

※当初9/20(金)19:00~21:00の開催を予定していましたが、9/21(土)17:00~19:30の開催へと変更させていただきました。変更があり、大変申し訳ありません。

◆場 所:

グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)

※ナレッジキャピタルへは、北館北3のエレベーターで7階までお越しください。また、7階の受付では森藤啓治郎(もりどうけいじろう)の名前を言っていただき、来館受付書に記入し、ゲストのバッチを受け取ってください。

◆定 員:各回10名  ◆参加費:500円

◆持ち物:

事例(問題文とご自身の解答)、筆記用具、電卓(事例Ⅳの場合)

◆内 容:

グループディスカッション(事前に事例を解いてきていただけると進行がスムーズです)

お申込みはこちらから

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です