ITを活用しよう!

診断士の可能性を信じるMR.CBR@タキプロです。
私の「息抜き(休暇)の過ごし方」ですが、
①息子と遊ぶ晴れ
②バイクに乗る自転車
③酒をのむビール
④音楽を聴くヘッドフォン
上記の中でガッツリ息抜きをするときは①、②、③。
勉強の合間では④でした。この曲聞いたら次に財務する!
など、勉強の切り替えスイッチにしていました。
大事なのは、ガッツリ勉強しつつ、ガッツリ息抜きも
行い、モチベーションを維持することだと思いますグッド!
あわてない、あわてない、一休み、一休み。
タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!-一休さん
さて、本題。
みなさん、合格という目標に向かって勉強に励んでいると思います。
その中でITは活用していますか?
ITを活用すると勉強に効果があるのか?
私は効果があると思います。
私の受験時代のIT活用方法は以下の4つ。
①タキプロブログ、502教室などから情報収集(インターネット)
②学習時間の管理(Excel)
③気づき・間違い箇所・手順の整理(Excel)
④二次添削用封筒の宛名作成(Excel)
たったこれだけです。
私の中では②、③が非常に有用でした。
②は計算を自動的にやってくれますし、③はメモよりも
暗記表の作成や検索などで活躍しました。総じて、
活用する時間 > 作成する時間


となりました。
②、③の作成はオススメですビックリマーク
しかし、IT活用はマイナスの面しょぼんもあります。
それは、ブログ閲覧やtwitter、facebookで
ちょっと情報収集する
つもりが、いつの間にか多くの時間を費やしてしまっているケース叫び
私は受験時代、twitterやfacebookは利用していませんでした。
(twitterは受験2年目から少し利用)
現在どちらも
利用していて、非常に便利と思う反面、受験時代に
自分が利用していたら・・・?そう思うと少しぞっとしますガーン
(現在、それだけtwitterやfacebookを利用する時間が増えています)
現在、情報収集やモチベーションアップのためにインターネット
を閲覧している時間はどれぐらいでしょうかはてなマーク
もしその時間が勉強時間と同等、いや、むしろ多いという方、
ITの活用方法を少し変えてみてはいかがでしょうか!?
勉強へのIT活用はあくまでもツールに過ぎません。
いくら情報を収集しても、ITを活用しても、
勉強しなければ合格は難しいのですから。


みなさまにご協力いただいたアンケートですが、
4/15(金)までと致します。真摯な回答、ありがとうございました。
このブログを通して、紹介、問題解決を図っていきたいと思います。

==========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。  
ぽちっ
と押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは一味違う情報を
配信してますプレゼント 気になる方は
コチラ グッド!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です