私が試験で活用した道具とは?

こんにちは。月曜お昼のびっくるです。

最近ニュースで東京大学が秋入学に向けて本格的に検討しているニュースが報道されていますが、これは日本の将来を変える大きな一歩なんじゃないかと。

秋入学が一般的になれば、海外の大学との交流が物理的に行いやすくなって異文化コミュニケーションに積極的になれるチャンスが増えると個人的に思っています。
どうか実現してほしいものです。

そうなれば入学試験もこんな真冬の一番体調を壊しやすい時期に実施する必要もなくなりますし・・・。

そういえば診断士試験は、入試とは真逆の夏のど真ん中に1次試験がスタートします。
やっぱり、体を壊しやすいシーズンです(^_^;)

さて、今日は私が活用した「道具」についてお話したいと思います。

私が勉強中、一番活用した道具は「iPhone」でした。

勉強を始めた3年前はまだまだスマートフォンという言葉自体もマイナーでスマホと呼べるものもiPhoneとブラックベリーぐらいでした。
iPhoneが発売されてもしばらくは静観していたのですが、アップル好きということもあって、やっぱり我慢ができずiPhone(初代iPhone3G)を購入。

使ってすぐに感じたことは、いつでもどこでもインターネットが使えるってこんなに快適なんだということ。
これは、独学で勉強していた私にとって大変重要な事でした。
「自宅でなくても独学で勉強ができる!」

それ以降、iPhone片手にカフェを自分の勉強場所として活用しました。
テキストで分からない用語があるとすぐにiPhoneを使って用語の検索。
その解説から、関連する用語も一緒に覚えるというスタイルが確立されました。

今までだったら、家に帰って自分で調べたり誰かに聞いて用語の意味を調べる必要があったのが、iPhoneという道具を活用することでその場で解決。

そして、休憩時間はブログやTwitterを読みながら勉強のモチベーションアップ。

iPhoneという道具がなければ私は間違いなく診断士試験に合格していませんでした。

今となってはスマートフォンを使うことは全く珍しくない話ですが、
スマートフォンに限らず、その道具を使ってどれだけ生産性の高いことができるかだと思います。
近い将来、もっと便利な道具(モノだけに限らずインフラも含めて)がでてくるかもしれません。その時には是非、敏感に反応できるようになっていて欲しいと思います。

あなただけの道具を見つけて、勉強の生産性を高めていきましょう。
決して、道具を所有することで満足してしまうことのないように・・・

==========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

==========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です