タキプロ的おすすめ書籍 「落ちこぼれでもわかる経済学」

 

みなさん、こんばんは。

ほんわさび@タキプロ4期生です。

新年度が始まって早1週間経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?
暑くなったり寒くなったり。
体調を崩さないようお気を付けください

さて、世間では連日アベノミクス金融政策
とりだたされてる今日この頃。
みなさんニュースは追えていますか?

政府と日銀の目指しているのは何なのか?
金利を上げてどうしたいのか?
マクロ経済がまさに操作されようとしているところですね。

受験生のみなさんの経済学経験度はどのくらいでしょうか?
私の場合は大学時代にちょこっと講義を受講しただけ。
勉強開始時は忘却の彼方にあり、
現代社会の需要供給曲線くらいしか思いつかないくらい。
IS-LM曲線? マネーサプライ? って状態でした。

そもそも経済学って特殊な世界で。
まず、独特の言い回しが多い。
限界」「弾力性」「現在価値
普段とは違う言葉の使い方をします。
最初の翻訳者が字面通り訳したせいだと思いますが。

また非常に囲い込んだ前提条件がある。
最適化する個人」や「貯蓄は利子がつかない」といったもの。
現実とは離れた整理整頓された世界を描いているわけです。

経済学は一次科目唯一の「学」問なんです。
「学」と「論」の違いはおわかりでしょうか?
は一般的に、確立した体系を持つもの
は現在進行形で生まれつつあるもの
論が体系化できて学問になっていくわけです。
だから組織「論」というと、様々な論証の集合になっているわけですね。

経済「学」は体系があるわけです。
体系があるものは一から順に積み上げていく必要があります。

本日紹介するのはこの2冊。

 

落ちこぼれでもわかるマクロ経済学の本【改訂新版】

41AYPj40FjL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_

 

ISBN-13: 978-4904934012

1,239円

 

 

落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本【改訂新版】

41r3ZvjqqtL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_

ISBN-13: 978-4904934005

1,239円

 

予備知識がなくても容易に理解できるよう説明した本」を
目指して書かれています。
ミクロ経済学に至っては、
微分とは何か」「関数とは何か
から導入していきます。

また、覚えるではなく理解が促されていますので
応用に強い本です。

しかも。
見開きで図、イラストがないところは見つからず。
小学校の教科書程度の文字サイズ。

軽く読めるので、理解がいまいちという方は是非。

ちなみに、私はこれと過去問で60点を達成しました。

こんな情報が手に入る勉強会のお知らせです。

 


4/28(日)タキプロ絶対合格セミナー2013春 in 名古屋

今年度の名古屋の合格者が、中小企業診断士試験に役立つノウハウを用意してお待ちしております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込はこちら

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【セミナー概要】 10月の2次試験(筆記試験)突破を見据え、これからの6ヶ月の使い方など、タキプロメンバーが各自の合格までの経験やノウハウを公開します。

 


タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・4/11(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H23事例2&1次対策(希望者あれば)

・4/21(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H23事例3&1次対策(希望者あれば)

・4/25(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H23事例4(予定)&1次対策(希望者あれば)

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================
 
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です