政治局長のブログ#18 自分の世界を広げよう

政治局長@タキプロ6期 隔週で火曜日(夜)。18回目の登場です。

2次試験受験のみなさま、本当にお疲れ様でした。なんだかココロの中にぽっかり穴があいたような・・・という状態になっているのではないでしょうか。
実際のところ、これまで受験勉強に費やしていた時間がぽっかり空いたようになっていたのが昨年の僕でした。

 

まずは、ゆっくり休んでくださいこれまで我慢したり、先送りにしていたことをこなしてください。というところですが、自分の反省の含めて結果発表までの期間にちょっと意識しておくオススメは以下です。

  • 再現答案を作成する
  • 口述試験向けの情報収集をする
  • 自分の世界を広げる

再現答案を作成する

面倒くさいし、ある意味ツライのですが、やってみると心理的に「2次試験の幕引き」として有効です。僕は翌日に作成しました(参加していた勉強会の課題となっていたからですが)。当日の思考を振り返ることで、反省しつつも妙にココロが落ち着き、「これでやっと筆記は終わった」という気持ちになれます。「ふぞろい」などへの提供すれば貢献にもなるのである意味充実感も得られます。
そして、これが口述試験対策にも繋がります。

口述試験向けの情報収集をする

意外に情報が少ない口述試験。受験校の模擬面接、タキプロなどの口述セミナーなどの機会は有効に活用しましょう。僕は筆記試験後に海外旅行の予定を入れたり、転勤が発生したり、で年末に向けてバタバタでした。しかし、事前に模擬面接、セミナーなどの存在を認識していたことで、筆記合格後に申し込みなど済ませることができ、模擬面接、口述セミナーを柱に口述試験準備を進めることができました。

自分の世界を広げる

これはかなり重要と考えています。

多数の合格者の方が言われているように、診断士に合格すると「一気に人脈が広がります」。いろんな人と知りあえて楽しいです。ただし、それは「診断士の中で」です当たり前ですが、診断士の世界は世の中の一部でしかありません。

診断士の知り合いは合格後にほっておいても増えます。実務補習などで診断士仲間と知り合っていく中で、「会社(仕事)と診断士以外にも自分の世界を持っている人」は結構魅力的だったりしました。

なので、この時期は、「診断士関連以外の自分の世界」を広げておくことが、自分の幅出しとしてとても有効だと思うのです。既にその「自分の世界」を持っている方はそれを充実させましょう。そうでない方は、受験で疎遠になっていた友人と関係をフォローしたり、自分が関心ある勉強会、イベント、活動などに参加して自分の世界を広げておく、広げるきっかけを掴んでおくなど楽しみながら実践してください。

2014-10-25 14.52.09

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です