【勉強会のお知らせ】9/12(水)H23事例Ⅱディスカッションで客観性を磨こう

こんにちはタキプロ勉強会チームです。
9/12(水)19時より堀留町区民館にて勉強会を開催します。
2次試験の勉強方法などにお悩みの方にはタキプロメンバーから直接アドバイスもできると思いますので是非参加ください。

<1次試験結果発表お疲れ様でした>
みなさん今週は1次試験の結果発表でしたね。お疲れ様でした。あと少しというところで残念な結果だった方もたくさんいらっしゃるかもしれません。でも諦めてはいけません諦めたらそこで試合終了です。
タキプロメンバーの中には試験前日に血を吐くほど勉強してボロボロになって1次試験2回目で合格した人もいます。大丈夫ですこの試験は自分で諦めない限り延長して戦い続けられます。

また2次試験への切符を手に入れた方おめでとうございます。
最終合格目指してタキプロと一緒に頑張りましょう。

<2次試験勉強におけるディスカッションの有効性
みなさん2次の勉強は進んでますか?
過去問を数年分解いた方の中には、模範解答を読んでなんとなく理解できた気分になってきたけど結局どうしたら合格レベルの答案が書けるようになるのかわからない方がいるかもしれません。

1次試験の勉強では1人で黙々とこなすべき部分が多かったと思いますが、2次試験では、設問で求められている作問者意図を理解し、与件文を読んで解答要素(強み、市場機会など)を抽出して、その要素を的確に組み合わせて中小企業の社長さんに助言するというクリエイティブな力が求められます。

こういった力を磨くためには、自分が気が付いた解答要素やそれらを組み合わせ方などについて第三者から客観的な意見をもらうことが、設問・与件を読む際の視点や思考プロセスの改善に大いに役立ちます。
2次試験本番まであと週間。一緒に頑張りましょう。

【9/12(水)堀留町区民館】
(1)題材 : H23年度 事例Ⅱ
(2)学ぶこと
   受験生同士の解答を吟味し、各自の視点や解答に至った思考プロセスについて受験生&タキプロメンバーからフィードバックを得る。
(3)事前課題
   自分の解答を作成してくる
(4)予習の際のアドバイス
   最近の2次試験は「高齢化社会の進展、海外進出(販売・生産拠点)、後継者問題(事業承継、M&A)」といった最近の中小企業で課題がテーマとなっている事例が多いです。本事例も高齢化社会への対応が背景にありますので予習の際に中小企業白書などで上記テーマの背景を押さえておくと本番でも役立つと思います。

 【日時】 9月12日(水)19:00~22:00
 【会場】 堀留町区民館
 【申込み】 http://bit.ly/takiben2012
    住所: 東京都中央区日本橋堀留町一丁目1番1号
  アクセス:・東京メトロ日比谷線小伝馬町駅下車3番出口 徒歩5分
       ・都営地下鉄浅草線人形町駅下車A5番出口 徒歩5分

 【会費】500円

勉強会予定表&申込み

参加者全員が解答を持ち寄ってディスカッションをするので、事例を事前に解いてくるよう、計画的に準備をお願いします。


【9月】
 

 9/12(水) 19時~22時 堀留町区民館
   H23事例Ⅱ(メガネ)
 9/23(日) 13時~17時 新富区民館

   H23事例Ⅲ(筐体・事務用家具)
 9/26(水) 19時~22時 八丁堀区民館

   H23事例Ⅳ(個別問題)

【10月】
 10/3(水) 19時~ 新富区民館
   H22事例Ⅰ

 10/10(水) 19時~ 八丁堀区民館
   H22事例Ⅱ

 10/14(日) 9時~ 京橋区民館
   H22事例Ⅲ

 10/18(木) 19時~ 京橋区民館
   自習+よろず相談


      ↓  ↓  ↓
 参加申込

2次試験突破ノウハウを電子書籍にギュッと凝縮

8月1日発売開始から早くも販売部数150部を突破!
「絶対合格eBook 2次試験編」もよろしくお願いします
   

====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です