2次試験当日の流れや持ち物などまとめ by cari

こんにちは、cariです。これまでのブログはこちらから!

いよいよ2次試験まであと1週間ですね。

何を書こうか迷ったのですが、昨年のこの時期、当日の流れや持ち物に関するブログを探して読んでいたように記憶しているので、1次試験の時と同じく持ち物リストや心構えに加えて、当日の流れについても書きたいと思います。

当日の流れ

まず試験当日の流れですが・・・
・予定通り目覚ましをかけて起床。
・地元のコンビニでお茶、フレーバーウォーター、オロナミンC、おにぎり、チョコ、ガムを購入。
・試験会場まで電車で移動。(結構遠かった・・・)
・綺麗なキャンパスの中を進み、自分の席を発見。
クッション、蛍光ペンなどの大量の文房具を机に並べ、(自分の部屋のように笑)成績の良かった答案を眺めてモチベーションを高めつつ最後の暗記、試験開始を待つ
試験開始!
事例Ⅰ・・・比較的、いつも通りの問題かな・・・出来はそこそこ。
事例Ⅱ・・・ユニークな問題!まあそこそこ・・・?
お昼・・・ベンチで一人お昼ご飯を食べる。綺麗な景色に癒される。
事例Ⅲ・・・え、マン・マシン・チャートとかでるのー!どうしようこの問題何書けばいいんだろう・・・でも書かなきゃ!!
事例Ⅳ・・・えぇ、これどっちの解釈なの・・・これ書けなかったらだめかも・・・!応援してくれてる家族と先生に申し訳ないー!!いやでも・・・みんな難しいと思ってるのかも。。ここで諦めたら終わりなんだから、設問要求に沿った回答をとにかく考えよう。。!
という感じで終了。

・帰路で解答速報を入手
予備校の先生、受験生仲間とお疲れ様会!
・帰宅。

 

服装

・七分袖のシャツ
・パーカー
・足首丈のボトム
・靴下+スニーカー(+スリッパ)

夏と違ってクーラーが効きすぎるということはないのですが、逆に厚手のトップスを着ていくと暑いかもしれません。

1次試験同様、体温調節ができる服装でいきましょう。

持ち物

受験票、写真票(写真を忘れずにとっておきましょう!)
・前髪をとめるクリップ(気合いを入れる意味もこめて、私は毎回大きなクリップで前髪を留めていました。笑)
時計
・予備の時計(これ、忘れがちです。1週間前には買っておきましょう。そう、今日ですね!)
電卓
・予備の電卓(本番用と全く同じものをおすすめします)
お財布(自販機利用も見込んで小銭も用意しておきましょう。)
・スマホ&イヤフォン(周りの音をシャットダウンしたい時に。充電マックスで。)
ウェットティッシュ(外でご飯を食べる時にも便利!)
・ハンカチ(好きな香水などを染み込ませておくとリフレッシュにもなります。)
・保湿ティッシュ
・目薬
・リップクリーム
・眼鏡
・予備のコンタクト
・バスタオル(寒さ対策!雨が降っても使えます。)
・晴雨兼用傘
・クッション(1次試験でも使ったもの)
マーカー(青、赤、黄、緑×3本ずつ!!無印良品のノックタイプが好きでを使っていました。机の上に全部並べておきます。1人用机だとせまいかも。)
・クルトガ
・予備のシャーペン
・消しゴム
・予備の消しゴム
成績の良かった答案(先生のメッセージがあるものなど)

・ファイナルペーパー

食べ物

お茶(ペットボトル)
フレーバーウォーター(甘いタイプ。ペットボトル。事例Ⅰ~Ⅲまでは飲みませんが、事例Ⅳの時、糖分で頭を回転させるために投入。お茶と並べて足元に置いておく。)
・オロナミンC
おにぎり(しゃけ、梅)←お腹によさそうなもの。個人的には、試験に梅はマスト。笑
・チョコレート
・ガム

最後に

これが私の2次試験前最後のブログになります。
2次試験を受験される皆さんはつらい時期だと思いますが、1週間後には一旦この生活が終わります!
試験では、例年と違うタイプの問題がでることもあるかもしれませんが、どうか諦めずに最後まで試験にくらいついて、解ききってください!難しい問題は、皆難しいと思っています。自分だけではありません!!

ちなみに私は、試験中に「難しい!」と思ったとき、「この問題はきっと難しい問題だから、書けることを書けば大丈夫!!」と心の中で唱えて、とにかく書くことに集中するようにしていました。

諦めそうになったときでも、力を振り絞って、書ききってください!!

応援しています!!

cari でした!

 

毎週金曜夜~土曜、日曜夜は関西メンバーが担当します。
次回は、また来週!お楽しみに。

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

========================

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です