今更ですがタキプロの活動とは by kskn

どうも、kskn(きしけん)です。

タキプロの活動もいよいよ大詰めを迎えつつありまして、大阪では

先週は実務補習セミナー
今日はタキプロ関西キックオフ

が開催されております。(キックオフはこの記事が公開される、今まさに行われている最中です)

 

僕も末端構成員としていちおう主催側で参加させていただいており、合格者の皆さんとお話させていただく機会もそこそこにあるわけなんですが、けっこう皆さん『タキプロで活動してどうでしたか?』とか『そもそも何やるんですか?』とか、他にもタキプロに関するいろんな質問をいただくことがありました。

であれば、きっと読者の方も興味ある方がいらっしゃると思いますので、1年の活動を振り返りつつ疑問に答えていこうと思います。

 

タキプロって何やるの?

大きく言うと『受験生支援全般』をやっておりますが、ザックリ分けると以下の3チームに分けられます。(抜けがあったらすいません)

・オフライン班 → 勉強会、セミナーの企画運営を行う
・オンライン班 → ブログ執筆やHP管理、オンライン勉強会の運営などを行う
・事務局 → 全体の調整をしたり、連絡係だったり、いろいろされています(詳しくは知りません。ごめんなさいw)

ちなみに僕はオンライン班に属しているのでこうしてブログを書いているわけなんですが、じゃあオフラインと関わりが無いかというと勉強会もセミナーもちょこちょこ顔を出していました。
なので、明確に業務範囲が決められているというわけではなくて、所属班を飛び出して活動することも当然に可能です。
それと同時に、関わり方も人によってかなりバラつきがあり、深く関わる方もいれば浅く関わる方もいて、それに対してどうこう言われることはありません。(たぶん)
自分ができる範囲でできることをやっていただけたらいいと思います。

地方に住んでるけど活動できる?

結論から言うと、できます。
例えばオンライン班として関わるのであれば住んでいるエリアは全く関係ありませんね。
実際に僕たち10期でも岡山や三重に住みながらタキメンとして活動されておられる方もいらっしゃいます。

また、セミナーもそれほど頻繁にあるわけではないので、セミナーのタイミングに合わせて大阪へ出てきて運営に関わるもしくは登壇をするということももちろん可能です。

上でも書いた通り、関わり方は人それぞれなので自分がどこまでやりたいかと、何ができるか、どう貢献できるかはご自身次第かなと思います。

実際、やってみてどうだった?

人によって思うところは違うとは思いますが、比較的みんなが口を揃えて言うのは『横の繋がりができてよかった』ということです。
これは僕もそう思います。
一方で縦の繋がりは、タキプロの活動をしてるだけではそれほどできません。

あとはやっぱりいろんな受験生の方ともお会いできたりするので、人に会うのが苦手でなければけっこう楽しいと思います。

今からでも申込み間に合う?

間に合います。
この記事を読んで少しでも気になった方はぜひ各地のキックオフに参加していただければと思いますが、大阪は冒頭でも書いた通り今日開催されているのでお問合せいただけたらと思います。
それか、おそらく今後実務補習などで知り合う人の中にタキメンが混ざっていたりすると思うので、その方に相談してみるのがいいと思います。

ちなみにキックオフに参加できないと活動に参加できないということは全くないので、そこはご安心いただければと思います。(僕も去年、参加できませんでした)


タキメンとしての受験生支援活動は最初の1年目しかできませんから、少しでも興味があれば絶対に参加した方がいいと思います!
そんなわけで、メンバー募集しておりますのでぜひぜひご参加くださいませ~。

ではでは!

次回の担当はきっしゃんさんです!お楽しみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

========================

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です