試験前日の過ごし方Byゆっこ

皆様こんばんは
高卒診断士のゆっこです。

ついに…
明日は1次試験1日目です。
今日まで何時間と勉強してきたと思います。
その成果がたった60分
長くても90分
の試験で図られます。
今までの努力を無駄にしないためにも
前日である今日の準備が重要であると私は思います。

持ち物は準備できていますか?

今日は金曜日ですので
仕事だった方が多いと思います。
1週間の仕事を終え、
疲労もたまっているため
準備は明日にしよう…
という思考にだけはならないでください。

いつも使っている文房具を忘れた。ならまだいいものです。
時計を忘れた。
受験票を忘れた。
といった場合には取り返しがつかない事態を招く可能性があります。
また、今年度の試験に関しては
新型コロナウイルスの感染対策としてマスクの着用が必須です。
「マスクを忘れたから会場に入れない」
なんてことが起きないように今すぐに準備物の確認をしましょう。

チェックリスト

とはいえ何がいるのか
初受験ではわからない場合もあると思います。

基本的なものは…

□受験票および写真票(写真が貼られている状態)
□時計
□筆記用具
□ファイナルペーパー等の直前に確認する教材
□マスク

などが挙げられます。
これらは受験票や診断協会のHPに記載されているため
再確認しておいてください。
なお、時計や筆記用具等については予備も用意しておいたほうがよいです。

これらに加えて私が役にたったと思うものは…

□羽織れるもの(仮に会場が寒くても調整できる)
□ブランケット(寒かった時に使えるだけでなく、座布団替わりにもなる)
□鎮痛剤や下痢止め(非常時に対応できる)
□前髪を留めるもの(私は予め編み込んで留めてました)

などです。
今年度は休憩時間に換気がされるため、
寒さはマシかもしれませんが
「会場は寒いくらいクーラーが効いてる」
と思っておくほうが良いです。
(無対策で会場に行き凍えた経験があります。)

今日は早く寝てください

明日の試験が不安だから遅くまで勉強したい。
その気持ちはわかります。
ですが、寝坊して遅刻をしたらこれまでの努力が水の泡になってしまいます。
頭が働かなくて本領を発揮できない可能性もあります。
更には、体調を崩して熱を出して受験できない可能性もあります。
(今年度は検温が実施され、37.5℃以上の場合は受験できません。)

自分の実力以外のところで
合格を逃すほど悔しいものはありません。

明日、最高の自分で試験を受けるためにも
今日は無理をせず
早めに休むことをお勧めします。

大丈夫です。
今まで頑張ってきたのですから。

最後に

泣いても笑っても
明日から1次試験が始まります。
試験問題のページをめくったとき
こんな論点知らない!!
と思う問題に必ず出会います。

でもあなたがそう思う問題は
多くの受験生が同じように思っているはずです。

1つの問題に固執せず
解ける問題から確実に回答していく。
私はそうやって当日を過ごし
合格することができました。

このブログを読んでくださっている方が
1人でも多く合格されることを
心から願っています。

次回は、りっちぃさんです。
1次試験当日ですが、読む価値の高い情報が満載です!!
ぜひお楽しみに!!

========================

【令和2年度中小企業診断士試験日程が公開されました。詳しくはこちらのページから】

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です