勉強仲間をつくろう【いなずまんのブログ】

みなさんこんにちは。隔週火曜昼担当、いなずまん@タキプロ6期生です。

桜は散ってお花見気分はすぎましたが、GWが近づく今頃は休み前の仕事がたてこむなど、勉強時間の確保が難しいころだと思います。

ただ、勉強時間が確保しやすいと言われるGWは間近です。それは誰もが同じこと。相対評価の試験である2次試験では、ここで時間を有効に使い、ライバルに差をつけたいですね。前回、学習計画、スキルアップの目標について触れましたが、いなずまんはそれを有効に進めるために、勉強仲間を活用(と協力)しました。勉強仲間は今日一日ではできません。GWまでに勉強仲間をみつけましょう。

1.自分の解答を客観的に見てくれる目をもとう

私いなずまんは、第1回でもお伝えしましたが、なるべく多くの人に自分の解答を見てもらうことで、弱点を指摘してもらい、独りよがりな解答から脱していきました。ポエムにならず、盛り込むべきセオリー知識、伝わるワードと因果の繋がった文章の流れ。これらは一人でやっているとなかなか身につきません。私いなずまんも最後まで完成はしなかったけれども、客観性を意識してからはましになっていったと思います。

2.気づきを得よう

模範解答や勉強仲間の解答と比べて、自分の解答がはずれている。と思ったとき、なぜはずれたのか?仲間はなぜその解答を導けたのか?直接聞くことができます。また、自分はできたけど仲間ができなかった時、その理由を聞き、指摘してあげることで、失敗リスクへの対応力も向上します。脳は1つより、多いほうがいいに決まっています。

3.モチベーションを上げよう。

1年で修了する人にとっても、本試験までは長いです。体調面、仕事面、家庭面、独身の人は恋人などとのつき合いによる影響面…。精神的にも肉体的にも山あり谷ありです。そんなとき、仲間と連絡をとることで、自分の位置を掴むことができますし、しばらく勉強ができなくても情報や教材をストックしてもらって、後でフォローすることも可能です。実力の近い仲間とは、切磋琢磨するライバル意識や、一緒に合格しようというチーム意識が芽生え、精神的にプラスの影響が出てきます。一人のほうが向いている、という方にはおすすめしませんが、今一つ気持が盛り上がらない方は仲間とコンタクトをとっていきましょう。

4.勉強会に過度に依存しないようにしよう

勉強仲間は、客観性や気づきの面では多い方がよいのですが、自分をさらけ出す意味では、適度な人数に収まるほうがよいです。(4・5名程度)大所帯のグループに1つ所属するよりは、適度な人数のグループに複数属しているほうが私は効果がありました。また、グループの人数が多かったり、集まる頻度が高いと運営が忙しくなり、自分の勉強時間が削られることになります。さらに、グループに時間を使いすぎると、精神と肉体ともに捧げた分、そのグループに全てを依存しがちです。あくまでも勉強仲間とのやりとりは、情報を得る場であり、トレーニングの場ではないので、多くの時間を使うべきはトレーニングのほうだと思います。(もちろん集まった後、飲み会で熱いやりとりをするのは有意義ですが)直接顔を合わせて行間に隠れた部分を聞く事も重要ですが、必ずしも集まる必要はなく、メーリングリストを活用した解答の共有も効果が高いと思います。(メールだと、率直な意見が出やすい面もあります。)

以上、学習仲間をつくるメリットと注意点についてお話しましたが、一緒に勉強した仲間は、合格後も何物にも代えがたい財産となることに疑いの余地はないと思います。

独学で不安、受験校に通っているけど仲間がいない、勉強仲間はいるけど新しい仲間が欲しい、などそれぞれの悩みをお持ちの方、タキプロでも仲間を得るチャンスがあります。ぜひ、勉強会にもご参加下さい。

 

 

 

====================

お知らせコーナー

勉強会

  1. 東京  4月開催分
  2. 名古屋 4月開催分

地域をクリックするとジャンプします。

==================== 

 

タキプロ勉強会(東京)のお知らせ


過去問に関するディスカッションとなります。

・ディスカッションを通じ、参加者の皆様のさらなる答案改善に向けた気付きの場としたいと考えております

・事前に、申込時に回答した年度の事例を作成の上、その答案コピーを8部ご用意ください(勉強会では、うち2~3問を扱います)。

・ディスカッション時は解答した問題も使用しますので、自分で使う分を事前にご用意ください。

参加費:500円(税込) 
定員: 18人(先着順)

<開催概要>

勉強会 H25 事例2
◆日時:4月18日(土) 9:30~11:45
◆場所:八丁堀区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例3
◆日時:4月22日(水) 19:30~21:45
◆場所:京橋区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから 

 

タキプロ勉強会(名古屋)開催のお知らせ


第2回  4/19(日) 9:30~ H26 事例Ⅱ

第3回  5/10(日) 9:30~ H26 事例Ⅲ

第4回  5/17(日) 9:30~ H26 事例Ⅳ

・場所  瑞穂生涯学習センター

・参加費 500円/回

・詳細、お申し込みはこちら

・お問い合わせ takipronagoya@gmail.com

 

 ====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です