合格した人にも、来年再チャレンジの人にも、おすすめの習慣

タキプロ9期から今年度合格者へのお知らせです。「合格体験記を大募集中!」応募要領はココをクリックしてください!
また、タキプロの活動へ興味のある方は、こちらをクリックしてください!

 

おはようございます。りんです。

早いもので、今年もあと5日となりました。

 

毎年この時期になると、何か新しいことに挑戦したくなります。

特に診断士の勉強を始めてからは、昨年を除いてこの時期は反省の時期。

あー、来年どうしようかな、と。

 

今日は、3年前のこの時期に、新しく始めた習慣についてご紹介したいと思います。

3年前というと、初めてチャレンジした2次試験に不合格だった年

原因は実力不足でしたが、もう一つ問題がありました。

それは、2次試験前日に眠れなかったこと。

これを克服しないと、来年の合格もないなと思いました。

 

「どうしよう、睡眠薬を処方してもらおうか」など色々考えましたが、その前にできることがあるのではないかと思い、色々な本を読みました。

そしてみつけたのが、「瞑想」です。

 

スティーブ・ジョブズも、ビル・ゲイツも、

稲盛和夫も、イチローも、長谷部誠もやっていると言われている瞑想。

GoogleやYahoo! などが社員研修で取り入れていることも、今ではよく知られています。

「マインドと思考力を強化する」などと言われていますが、その効果は科学的にも証明されています。

 

「こんなにいいものがあったとは」と思い、早速始めました。

すぐに習慣化し、毎朝30分くらい続けるようになりました。

 

始めてよかったことは、診断士受験生のときは不安がなくなり、落ち着きがでたこと。

しかし、なんとその年もまた2次試験に落ちてしまいました。説得力がなくてごめんなさい。

でも、次の年は、もっと瞑想する回数を増やして臨み、なんとか合格できました。前夜もぐっすり眠れました。

 

そして、診断士初年度の今年。専門家派遣やセミナー講師、社長のインタビューなどに臨みましたが、どれも初めてのときは、何とも言えない緊張感に包まれます。でも瞑想のおかげで、落ち着いて、自分らしく臨むことができました

 

瞑想をしている、ということは、はじめは人に言えませんでした。

でも思い切って話してみると、

「うちの旦那もやってるよ」(旦那さんは経営者)

「前はやっていたけど、今はもうやらなくても瞑想したのと同じ状態が保ててるよ」(地元の友達)

「1年くらい前までずっとやっていたよ」(診断士の先生)

など、意外と瞑想人口が多いことに気づかされました。

 

瞑想は、特にお金もかからず、道具もいらず、家で手軽にできるので、ぜひおすすめです。

やり方は色々ありますので、本屋でこれだったらできそうだな、というものを選ぶのがいいと思います。マインドフルネスの本でもいいと思います。

興味を持たれた方は、ぜひ瞑想の効果を実感してみてくださいね!

 

明日は、よっしーさんの登場です!!

お楽しみに♪

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です