1次試験会場に関する参考情報 ~千葉商科大学

どもっ、きょん太@タキプロ6期です。まいどっ!!

 いよいよ今年の1次試験まで4週間を切りましたが、勉強の進捗や体調はいかがですか?このところ急に蒸し暑くなってきました。熱中症や、逆に冷房の当たり過ぎで体調を崩していませんか?季節柄、「手足口病」などの伝染病や食中毒のシーズンでもありますので、気を付けましょうね!
 昨年の私は地方在住・在勤のため通勤には自家用車を使用していたため人ごみにはほとんど行く機会がありませんでしたが、ラッシュ通勤をしていた知り合いは、汗だくになりながらもマスクをしていたそうですよ。

 さて、そろそろ試験会場についても気になる人もいるのではないでしょうか。でも、公式には「下見禁止」となっていますね。そこで私が昨年受験した千葉商科大学について、思い出せる範囲でお伝えしようと思います。
 なお、改めて言うまでもありませんが、昨年の記憶からの記事ですので、現在も同じ状態であるとは限りません。予めご了承ください。

 

 1.交通アクセス

 大学のHPの情報を要約すると、以下のようになっています。

 ○JR総武線 市川駅(東京駅から快速で約20分)下車 徒歩約20分

  バス利用の場合は、駅から約10分乗車し、下車後 徒歩3分

 ○京成線 国府台駅(京成上野駅から約30分)下車 徒歩約10分

 ○北総線 矢切駅(印西牧の原駅から約27分)下車 徒歩約20分

  バス利用の場合は、駅から約10分乗車し、下車後 徒歩3分

 ○JR常磐線 松戸駅からバスで約20分乗車し、下車後 徒歩3分

 地元民(実家が川向かい方向にある)としては、渋滞がひどい時間があるのでバスはあまりお勧めしません。歩いたほうが早いことが往々にしてあります。京成線の国府台(「こうのだい」と読みます)駅から行くのが時間的にも道のわかりやすさからも良いのではないかと思います。

 

 2.周辺の店舗(食事、空き時間つぶしなど)

 大学周辺にはほとんどお店はありません。国府台駅周辺にコンビニが数件と小さなスーパーがありますが他は飲食店が点在しているだけです。市川駅は高架下や駅前通りにお店が集まっています。

 昼食や糖分補給用の食材はご自身の地元や大きな乗換駅周辺などで事前に確保しておくほうが確実と思います。

 校内には飲料の自動販売機がありました。控室(自習室?)もあるので、1科目分の空き時間程度なら校内にいたほうがよいと思います。移動しているだけで時間が過ぎてしまいます。

 

 3.会場の環境

 机は、床に固定する形式の長机でした。固定が甘いので、体を動かすと後ろの人が、消しゴムで消そうとすると隣の人が(少し)ぐらぐらします。周囲の受験生の邪魔にならないような配慮が必要です。

 また空調設備に年季が入っているため、部屋の温度がコントロールしきれていませんでした。私の座った場所は冷風が直接当たるため、とても寒かったです。体温調節用の衣服を持っていく事をお勧めします。エアコンが苦手な私はトレーナーを1着持っていき、試験時間中に着ていました。季節のファッションとしてはイマイチですが、試験に集中できなければ元も子もありませんから。

 休憩時間のトイレはご多分に漏れず長蛇の列です。それでも一昨年のTKP市ヶ谷とは異なり便器の数も多かったので、回転は速かったように思います。私は試験を行っていない1階のエントランス脇などのトイレに行っていました。並んでいる列の長さは1/3程度でしたが、移動時間を考えるとどちらに行っても同じようなものだったかもしれません。

 

 いかがですか? 試験当日の細かなチェックポイントは今後他のメンバーから出てくると思いますが、本記事が会場につくまでの行動の参考になれば幸いです。

 

それでは。

 

====================

タキプロ勉強会のお知らせ

タキプロでは各地域で勉強会を開催中。

詳細は勉強会お知らせ(東京)まで
地域をクリックするとジャンプします。

====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です