基礎がため第3弾~企業経営理論(人事組織)

こんにちは。水曜の朝担当、よこっち@1/2岩手」です。

先月から「基礎力をつける」をテーマに情報発信しています。
今回は、第3弾をお伝えしていきます。

 

◆いろんな理論を網羅する必要がある1次試験

1次試験と2次試験の両方にある科目の内、「企業経営理論」の人事組織(事例Ⅰ)は、1次で深い知識を問われるのに対し、2次では決まった内容が問われる科目となります。
なので、この時期に組織論リーダーシップ論などの書籍を見てみることをおすすめします

 

◆1次のための動機付け理論

1次で問われる理論としては、
・マズロー「欲求5段階説」
・アルダーファ「ERG理論」
・アージリス「未成熟・成熟理論」
・マクレガー「X理論・Y理論」
・ハーツバーグ「動機づけ・衛生要因(二要因)論」
・マレー「内発的動機づけ・外発的動機づけ」
・ブルーム「過程理論」
・マクレランド「達成動機説」
・ロック「目標設定理論」
を理解しておくと、十分かと思います。
すぐに内容が浮かばないようであれば、内容を調べつつ、周りの人に当てはめて考えてみるといいかもしれません。

 

◆1次のためのリーダーシップ論

また、リーダーシップ類型論としては、
・レヴィン「専制的・民主的・放任的」
・三隅ニ不二「PM理論」
・ハーシー・ブランチャード「SL理論」
・リッカート「システム4」
・ブレーク&ムートン「マネジリアル・グリッド理論」
・フィドラー「コンティージェンシー理論」
・ハウス「パス-ゴール理論」
・ゼルズニック「制度的リーダーシップ」
を抑えておけば大丈夫でしょう。

 

◆2次での問われ方

2次では、「経営環境への適応力」「経営資源の充実」「組織・人材の活性化」が問われます。
組織構造・組織運営(オペレーション)の改善、人事システム(人的資源管理)の改善が求められます。
モチベーション(モラール)管理については、具体的に高める方策が問われ、「能力開発」(マズローの第5段階「自己実現」)、「評価」(マズローの第4段階「自我」)についての回答が求められます。

 

◆いろいろな勉強法を

この時期、社会人であれば、人の入れ替えや組織変更があるのではないかと思います。
“どんな人が上司になった、組織がこう変わったので、○○のメリット・デメリットが考えられる”“自分が社長・上司ならこういう体制にする”という様に、自社の企業でシュミレーションしてみると理解が深まります。
また、スポーツが好きな人であれば、お気に入りのサッカーチームや野球チームの組織や、リーダーのタイプで分類してみるのもいいかもしれません。
また、幼稚園・保育園くらいの子どもがいらっしゃる方であれば、“自然発生的にできるグループ・遊びの輪とガキ大将(死語?)による統率”から見るリーダーシップについて考えてみるとわかりやすいかもしれません。
前回もお伝えしましたが、身近な例に置き換えると理解ができるようになります。
いろいろなことを使って勉強に役立てましょう

 

次週は新年度・残り4ヶ月の勉強法についてです。
来週もお楽しみに

 

最後に勉強会のご案内です!


4/28(日)タキプロ絶対合格セミナー2013春 in 名古屋

今年度の名古屋の合格者が、中小企業診断士試験に役立つノウハウを用意してお待ちしております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込はこちら

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【セミナー概要】 10月の2次試験(筆記試験)突破を見据え、これからの6ヶ月の使い方など、タキプロメンバーが各自の合格までの経験やノウハウを公開します


タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・4/7(日) 9時半~12時 京橋プラザ区民館 題材:H23事例1&1次対策(希望者あれば)

・4/11(木) 19時~22時 銀座区民館 題材:H23事例2&1次対策(希望者あれば)

・4/21(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H23事例3&1次対策(希望者あれば)

・4/25(木) 19時~22時 銀座区民館 題材:H23事例4(予定)&1次対策(希望者あれば)

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です