直前期と当日の過ごし方 by きむにぃ

≪8/11開催≫ 二次スタートダッシュセミナー 満員御礼!
キャンセル待ちは引き続き募集中!
詳細・申込方法は以下バナーをクリックしてください ٩(ˊᗜˋ*)و

夏セミナーバナー1

■はじめに

読者のみなさん、こんにちは。
タキプロ13期のきむにぃと申します。
私の過去の記事はこちらになります。併せてご覧ください。

4月からでも間に合う!1次試験短期間合格に向けて
2次試験で指定された文字数に収めるコツ!

■直前期の追い込み

いよいよ2週間後の8/6,7は1次試験ですね。十分に対策を行ってきた方、ちょっとまだ不安という方、勉強が追いついていなくて受けるのやめようかな・・という気持ちの方、状況は様々だと思いますが、いずれの方も緊張感が徐々に高まってきている頃だと思います。

ここでは、ちょっと不安な方、または勉強が追いついておらず受けるかどうかも迷っている方へのエールを送るべく、自分の少し恥ずかしい昨年度の状況を共有します。

正直に申し上げると、試験2週間前時点では、7教科中4教科は過去問を年度ごとに通しで解くことすらできていませんでした・・・
(注:昨年度の試験日は東京オリンピックの関係で後ろ倒しとなり8/21,22でした。2週間前の8/7までに実施できていたのは、企業経営理論、財務会計、経営情報システムのみ)

きむにぃの一次試験過去問答練状況

私もこの時点では3-4教科科目合格ができればいいかな・・と諦めかけていたものの、ここからムチを打ちました。最後の1週間は夏休みを取得し、東京オリンピックには目もくれず、愚直に過去問で怒涛の追い上げを行い、結果は468点(7教科中6教科が60点越え)まで持っていくことができました

決して真似はしてほしくないですが、
最後まで諦めないこと
ピーキングが重要
の2点はみなさんにも当てはまることだと思います。ここからでも挽回できることはあります。

特に、中小企業政策は、暗記科目ということで意図的に2週間前まではテキストすら読まず、2週間で仕上げ、結果66点取れましたので今からでも絶対間に合います。
あと、多くの人が苦手な経営法務。これも難易度が相対的に低く頻出問題である知財のみに絞って徹底的に取り組むことで、40点は超えることが可能です。知財は毎年8-10問設題されます。
私は初日の試験後の夜に、知財に関する過去10年分の過去問を3周回し、この作戦で、ほとんど勉強できなかった経営法務で56点取ることができました。
決して諦めてはいけません!ソワソワしている方は邪念を捨て、1問1問過去問の答練に励んでください。

■ファイナルペーパーは作る必要あるか?

試験直前になると必ず議論になる「ファイナルペーパー」の話ですが、私は結論としてはほぼ作りませんでした。(作成したのは、ファイナンスのややこしい数式だけ)
理由は、上記の通り過去問の練習が足りておらず、ギリギリまで過去問答練に費やす必要があったから、というところが大きいのですが、正直直前に読んで頭に入れられる量には限度があります。そこのために時間をかけてまで準備をするのは効率的なのかな〜とは思ったりします。あくまで一意見として参考になれば幸いです。

とはいえ、当日は休み時間でそれなりの時間がありますので、何も見るものがないとソワソワしてしまいます。

私の場合、
一発合格まとめシート
を唯一の参考書としていたので、これをそのままファイナルペーパーとして利用させてもらいました。本当にコスパの良い参考書ですので、持っていない方は今から購入されても遅くはないと思います。

■当日の過ごし方

2日間とも長丁場の試験です。ここで重要なのは

集中力

これに尽きます。どの教科も微妙に引っ掛け問題などもありますので、丁寧に読み、頭でしっかり理解して、完璧に解けない問題も1つでも選択肢を消して消去法で正答率を高めていく。この積み重ねです。

この対策として私は、

・朝イチでコンビニで一番高い栄養ドリンクを注入(私は1000円くらいのユンケルを2日間飲みました)
昼ご飯は食べない(ウィダーインゼリーとナッツをかじるくらいでした)
・毎科目の試験開始前に糖分の補給は必ず行う(私は、試験10分前の合図とともにテキストを閉じ、キャラメルを口に入れて心を落ち着かせて試験開始を待っていました)

栄養ドリンクが本当に効いたのかわかりませんが、あえて高いのを選ぶことで自己暗示はかけることができたと思っており、ゾーンに入ったような形で試験に臨むことができました。キャラメルもお守りのような感じでした。
当日が心配な方は、是非取り入れていただければと思います。

■おわりに

とにかく1次試験を突破しないことには次のステージに立てませんので、諦めることなく最後まで走り切ってほしいなと思います。応援しております!!
次回はことさんの登場です。
お楽しみに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

タキプロ中小企業診断士 WEB勉強会の参加申請はこちら↓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です