【2次向け】短期集中特訓のススメ

こんばんは。木曜夜のなず@タキプロです。
とうとう10月の到来です。
2月から続けてきた私の記事も試験対策的なものはあと3回。
あと3回なので少しは真面目なことを書いてみます。

継続は力なりと言いまして毎日コツコツ続けることはとても大事です。
でもなかなか毎日って続かないですよね。
今日は平日あまり勉強が手につかなかった私の休日詰め込み勉強をご紹介します。

財務特訓
勉強仲間を集めて3回実施しました。(うち1回は“集められて”ですが。)
内容は2次の過去問(2回)と受験校の演習問題(1回)です。

過去問の方は、「事例Ⅳの経営分析を11年分延々と解く会(某勉強会主催)」と「事例Ⅳの計算問題を11年分延々と解く会」でした。
どちらも10時頃から18時頃までひたすら電卓を叩きました。
一気にやると過去問の細かな条件設定の違いが見えてくるのでお勧めです。
例えば損益分岐点計算で営業利益ベースなのか経常利益ベースなのか、現在価値計算で営業利益が与えられているのか営業CFが与えられているのか、などです。
このあたりは本試験でも注意しておくポイントでしょう。

受験校の演習問題も同様に電卓を叩く一日でした。
こちらも難易度等は過去問とあまり変わりませんが、網羅性があるので一度取り組むとよいと思います。
ここで間違えた問題が多ければ平日の隙間時間に克服すればよいでしょうし、少なければ前日に見るリスト程度に活用すればよいでしょう。

自主模試
10月の三連休を利用して勉強仲間で模試をやりました。
土曜日にほぼ本試験と同様のスケジュールで4事例を解き、月曜日にディスカッションです。
ちなみに“ほぼ”なのは休み時間を短くしたためです。
受験校の模試は9月中に終わってしまいますし、最後の仕上げとして一日に4事例を解くのは良い訓練になると思います。
土日でやると結構疲れるのですが、タイミングよく三連休があるので、利用しない手はないでしょう。
(ちなみに日曜日は休みでした。自習してた…はず。)

一日あれば結構いろいろできるものです。
試験までの休日の数は人それぞれと思いますが、最後の追い込みに休日を最大限利用してみてください。

最後はタキプロ勉強会のご案内です。

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

・10/6(日) 9時半~12時 京橋プラザ区民館 題材:H23事例2
・10/10(木) 19時~21時半 京橋区民館 題材:H23事例3
・10/14(月) 9時半~12時 堀留町区民館 題材:H23事例4&相談会

*経験者の方は題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

お申込みはこちらから


【タキプロ絶対合格勉強会in大阪】

タキプロでは経士会と共同で、大阪で2次試験対策の勉強会を開催しています。ぜひお気軽にご参加ください
◆日 時:

・10/ 4(金) 19:00~21:00 題材:事例Ⅱ
・10/ 9(水) 19:00~21:00 題材:事例Ⅲ
・10/11(金) 19:00~21:00 題材:事例Ⅳ

◆内 容:

事例問題(過去問)と解答用紙をこちらで準備しますので、80分の時間内で解答を仕上げていただきます。残りの30分を解説と質問の時間に充て、80分で解くためのテクニックをお伝えします。

◆場 所:

グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)

※ナレッジキャピタルへは、北館北3のエレベーターで7階までお越しください。また、7階の受付では森藤啓治郎(もりどうけいじろう)の名前を言っていただき、来館受付書に記入し、ゲストのバッチを受け取ってください。

◆定 員:各回10名  ◆参加費:500円

◆持ち物:筆記用具、時計、電卓(事例Ⅳの場合)

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です