人の答案見て、我がフリ直せ【KAZ】

こんにちは。タキプロ7期@KAZです。
皆さんは、模試や答練、勉強会で、こんな経験はありませんか?

「模範解答と同じ意味の事を書いているはずなのに、何で点数が入らないのだろう?」
「説明を受けると言いたい意味がよく分かるけど、この文章だけじゃ分からないよ。」
「なぜ、急にこんな提案になるのだろう?」

限られた文字数、限られた時間のせいもありますが、思い込みや文章のクセ、論理的思考スキルが不足しているせいもあります。
私自身も勉強会でよく「これはどういう意味ですか?」や「あ~そういう意味だったんですか。」ということをたくさん、言われたり、言ったりしました。

特に勉強会では、他人の答案を0から見ると、「良いところ」も「悪いところ」も両方よく見えるものです。逆に自分の答案へのアドバイスは貴重な財産です。特に辛辣なダメだしこそ、自身の貴重な財産で、改善すべき点と言えます。

私は、WEB勉強会を担当していますので、毎週いろいろな人の解答を拝見します。
そうすると、「因果関係がおかしいな」、「誤字・脱字が多いな」といったものから、「設問要求を外しているな」、「これは与件に書いていないことなのに」と思うだけでなく、解答を横串で見ると、何となくの順位付けも分かったりします。

勉強会の良いところの一つは、自分自身の解答にアドバイスをもらうだけでなく、受験生の生の解答を実際に見て、「良いところは自分に取り入れ」、「悪いところは自分も気を付ける」だと思います。
ぜひ、たくさんの他人の解答を見て、「気付き」を得て、自分の引き出しを増やして下さいね。

タキプロでは、リアルの勉強会を東京、名古屋、大阪の3箇所、facebookのグループを利用したWEB勉強会を行っています。
リアル勉強会では、直接会うからこその双方向の意見交換が出来ます。WEB勉強会では、距離や時間の制限がないのがメリットです。過去の受験生の過去問の解答や再現答案も保管されており、宝の山とも言えますので、ぜひ、参加をお待ちしております。

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です