【2次試験】この時期からの勉強法

タキプロ絶対合格 2次多年度生向けセミナー

6月15日(土)13:30~16:30 (懇親会17:00~)
残り席数わずか!お早目にお申し込みください!
お申込はこちら


タキプロ出張勉強会@町田

日時:6月23日(日)9:30~12:00
場所:まちだ中央公民館 8階 学習室5
(町田109建物内の部屋となります。)
お申込みはこちらから


こんにちは。水曜の朝担当、「よこっち@1/2岩手」です。

みなさんは体調を崩してないですか?
私は、体調不良を治すべくひたすら寝てたら、今度は腰痛で唸ってます
デスクワークばかりの運動不足は良くないですね
みなさんは、勉強のし過ぎで、体調を崩さないよう気をつけてください。

さて、最近は1次試験の話題ばかりだったので、今回は2次試験について。

 

◆過去問は、2次試験の1番の教材!

そろそろ各社受験校の2次試験の模擬テスト等を受けたという人もいるでしょうが、どうしても各社の問題傾向や解答には癖があります。
その受験校の解答や解説がすんなり理解出来る人は良いのですが、なぜ、その模範解答になったのか、どうして自分の解答がこの評価なのか、解説を聞いても理解できないこともあるかと思います。
独学で勉強してきた人ならなおさら、「解答解説の意味がわからない!」ということもあるのではないでしょうか?
その場合は“その受験校の解答はあてにしない”と決め、過去問の勉強だけに絞るというのもアリだと思います。
なぜなら、「2次試験は最もよく考えられた問題」だからです。

 

◆多年度受験生のアドバンテージとは?

今年2次試験突破を目指す多年度受験生は、今年は2次だけの人、1次が残っている人、1次が再試験の人がいると思いますが、ストレート生ではない多年度受験生だからこそ、アドバンテージになることがあります。
それは、「過去問の経験」「本試験の勘どころ」です。

 

たとえ今年1次試験を受けるとしても、既に受験経験がある(あるいは通過経験がある)ということは、圧倒的に有利です。
自分のどこが課題で、あと何をすれば良いかわかっているということは、試験までの日程から逆算して、計画を立てることができます。
そして、最もよく考えられた問題である2次試験本番の経験があることは、とても優位になります。

 

◆本番で解いた問題は、深い理解が可能!

あなたは、自分が本番で解いた2次試験について、合格・不合格者の解答を見たことがあるかもしれません。
他の人の解答を見て、なぜ自分の評価がA判定でないのか理解できない人もいるかもしれませんが、本試験の判定は、各社受験校の判定とは異なり、「明確な判定」です。

 

合格者何人かの解答を見てみると、合格者が平均的に記載できている内容について、自分が書けていない要素が必ずあると思います。
B判定なら要素が少なくとも1つ、C判定なら要素が2つ以上足りなかったということです。
それ(足りていなかったこと)を見つけられれば、合格まであと少し
そこを埋めることができるようになれば良いことがわかります。

 

ちなみに、D判定なら、与件文にない(あるいは1次知識以外を用いて)理論構築を行なっていたか、全く書けていなかったということです。
また、合格者の例では中には全く異なる論点で解答している人もいると思いますが、その人はその事例の設問1~4(or5)を通して一貫した解答を書けているから、合格しているのです。

この時期に、自分なりの模範解答を作れるように練習し、それを他の年度の過去問でも再現できるようにすることをおすすめします。

 

◆必ず予想外の出題傾向がある!?

また、「本試験の勘どころ」はとても重要です。
繰り返し過去問を解いていると、“与件に××の文言があれば要注意”“文設問文で○○について聞かれたら、△△と答えればいい”という経験値・勘どころが養われてきます。
それは数多く問題を解いているからこそ養われる「勘」であり、80分という時間との勝負で問題を解く2次試験では、大きなアドバンテージとなります。

そして、過去に試験を受けたことがある人なら、“本試験では、必ず引っ掛け(H24年なら事例Ⅱの水平と垂直)や知らない可能性のある文言(同コーズリレーテッド・マーケティング)の質問、出題傾向の変化(事例Ⅲの図表問題や事例Ⅳ)が起こる”ということがわかっていることも大きいと思います。
本番の焦り具合を一度経験しているか否かは、たとえ今年の試験でどんな問題が出たとしても、本番での心の余裕が変わってきます。

多年度受験生であることを武器に、今年の試験を乗り切ってくださいね~!

 

なお、今日のような「多年度受験生向け」のセミナーは今週の6/15(土)にありますので、関東近県の人はご参加してみてください

今日はここまで。
来週もお楽しみに

 

タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・6/20(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H21事例2&1次対策(経済学)

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策は各回ごとに対象科目のよろず相談会を実施します。分からない項目や問題などを中心に進めます。可能であればお申込み時に分からない項目をご記載ください。

お申込みはこちらから

 

勝手ながら各回とも開催日前日の0時に申込みを締め切らせていただきます。
〆切後に参加を希望される方はメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ先:takipro2010(あっと じーめいる どっと こむ)

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です