診断士:2次試験事例Ⅰ 考えるスキル

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次 事例Ⅰテーマ一覧 3つのスキル


受験生のみなさん


こんにちは。


毎日研修で座り疲れたチャンスゲッター@タキプロです。


2次試験は考える試験だと言われます。

考えるスキルを磨くにはどうずればいいのでしょうかはてなマーク


考えることって苦手でした。

普段からあまり物事を考えて行動していない感覚人間あせる


考える力を磨くためにロジカルシンキングの本を読んだり、

セミナーに通ったりもしてみましたニコニコ


でも、ロジカルシンキングのスキルなんて、すぐに身につく

ものではないし、かなり長期間に渡ってのトレーニングが

必要なんだと思います合格


確かに2次試験は考える試験ですが、11週間でロジカル

シンキングなんて身につきっこない!!


それじゃーどうすればいいかはてなマーク


素直に与件を読んで、与件に書かれている根拠をヒントに

素直に解答すること!!


ただこれだけの試験です。


考えるスキル≠ロジカルシンキング


答えは与件の中に必ずある


そう考えれば、気持ちも楽になるし、ロジカルシンキング

なんて大げさなスキルは必要なくなります。


考えるスキル=与件文の答えをみつけるスキル


与件文の答えをみつけるスキルを身につけるには、

やはり過去問です。


過去問を何回もやり混んで、出題者の与件の癖を体

で理解し、特徴を知ることで、解答のパターン、方向性

が見えてくると思います。


チャンゲメソッド⑮

 ロジカルシンキングよりも過去問!!



にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次 事例Ⅰテーマ一覧 3つのスキル

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です