診断士:2次試験事例3 特徴を把握しよう!

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次事例Ⅲテーマ一覧事例Ⅲの特徴

こんにちは。明日は娘と一緒にお出かけの予定です。

でも、2歳なのに、「パパとお出かけはイヤ」ガーン、と言われ、

ちょっとショックを受けてます。勢い系ストイック診断士メラメラ@タキプロです。

さて、そんなショックはものともせず、事例Ⅲについてお伝えしたいと思います。

事例Ⅲについても、事例Ⅰ と同じように、特徴について、まず確認しましょう。

事例Ⅲの特徴

・事例Ⅰと事例Ⅱを足したような事例

・現状が与件文中に記載されている。

・問いの部分の制約がきっちりとしている。

・全体最適が求められることが多い

・簡単な問題(SWOTの抜き出し系)がある。

・受注生産の企業が問われる。

 ⇒でも、21年は一部見込生産があった。。

・情報システムについての問題が出ることが多い。

・要求の解釈は、事例Ⅰほど難しくない。

・記述量が多い。

等々

当然、事例Ⅰと同じようにまだまだ特徴はあります。

これら、そしてその他の特徴について、具体的に説明できますか?

もしできなければ、よく過去問を研究し、まずは事例の特徴を把握

してくださいね。

皆様の応援だけが、このコンテンツを続ける気力です。

時々チェックしてみてください♪

皆さんの清きぽちっとで、タキプロは何位になるでしょう。。。。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

・・・あっ、3位です。。。私、もう少しがんばりますね。

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次 事例Ⅲテーマ一覧 事例Ⅲの特徴

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です