【2次対策】復習シートをつけてみよう~必要なスキルの習得や弱点克服に向けて~

こんにちは 3回目の登場となりましたいなずまん@タキプロ6期生です。

みなさんは解答プロセスにおけるご自身の弱点を把握していますか?また、このプロセスではここまでできるようになりたい。という具体的なイメージはお持ちでしょうか?プロセス自体が試行錯誤中という方も多いと思いますが、何ができて何ができていないのか?ということは常に把握できるようにしたほうがよいですよね。私はそのために復習シートを活用しました。今回はその具体的な方法をお伝えします。

 1.解答プロセスを見える化する

私が合格した年の解答プロセスは大きく分けると、1.要求解釈(問題・設問の分析)、2.大枠把握(与件本文からの解答要素探し)、3.解答骨子作成、4.編集 の4つでした。それぞれの時間の目安は10分、10分、35分、25分で設定していました。(もちろん、問題文・与件文・解答欄のボリュームによって微調整します)また、それぞれのプロセスの中でさらに細かいタスクがあります。1.要求解釈を例にとると、問題タイプの確認、時制の確認、解答に盛り込む構成要素の想定、使用するセオリー知識の想定、といったものです。これらタスクは事例Ⅰ~Ⅳのそれぞれで異なりますが、全てフルスペックで実施すると15くらいあり、各設問ごとに行うタスクまで合計すると、50くらいのタスクを実施していることになります。それらを、エクセルをベースにした独自の復習シートにあらかじめ記載しておきました。

2.解答プロセスのPDCAを行う

復習シートには、チェックボックスをつけ、さらにタスク毎の経過時間を事例を解く際に記録しました。タスクの実施状況を見える化することで、身につけるべきスキルや弱点が自然と見えてきます。今回の事例はこのプロセスが欠けたから、思うような解答を導けなかった。このプロセスは必要なのにやらないことが多い、次回は必ずやろう。毎回やっているけどこのタスクは意味がない。などと、学習仲間が実施しているプロセスや、講師のアドバイスを参考にしながら、タスクや順序、時間配分を2カ月に一度程度見直しを続けました。タスクは増やせるだけ増やしたかったのですが、1事例80分の中で納めなければなりません。試行錯誤の結果、9月半ばに最終型を確定させました。

3.その後の活用

エクセル化した復習シートに記録を積み重ねたおかげで、当日持ち出すチェックポイントをファイナルペーパーに抜き出すのも時間がかかりませんでした。この復習シートは、学習計画と組み合わせ、自分の合格への道のりまでどこまで進捗しているのかを知る重要なツールでした。もう使用することはありませんが、正に努力の結晶なので今でも捨てられません。いつか子供がお受験をするようなことがあれば、「父はこのように勉強していたのだ」とプレッシャーをかける道具にするかもしれませんので、その日までとっておくつもりです。(最後は余談でした。)

今日が年度末の方が多いと思います。4月から気持ちを新たに、残り半年余りを一気に突っ走っていきましょう。

 

タキプロ勉強会(東京)のお知らせ


過去問に関するディスカッションとなります。

・ディスカッションを通じ、参加者の皆様のさらなる答案改善に向けた気付きの場としたいと考えております

・事前に、申込時に回答した年度の事例を作成の上、その答案コピーを8部ご用意ください(勉強会では、うち2~3問を扱います)。

・ディスカッション時は解答した問題も使用しますので、自分で使う分を事前にご用意ください。

参加費:500円(税込) 
定員: 18人(先着順)

<開催概要>

勉強会 H26 事例4
◆日時:4月5日(日) 9:30~11:45
◆場所:京橋区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例1
◆日時:4月8日(水) 19:30~21:45
◆場所:八丁堀区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例2
◆日時:4月18日(土) 9:30~11:45
◆場所:八丁堀区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例3
◆日時:4月22日(水) 19:30~21:45
◆場所:京橋区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

 

 

セミナー(関西)開催のお知らせ


タキプロ 関西 春セミナー

 日時 2015年4月11日(土) 19:00~21:00 (開場 18:45)

 場所 大阪市立総合生涯学習センター 5階 第8研修室

 内容 合格者プレゼンテーション、勉強プラングループワーク、よろず相談、など(懇親会あり)

 対象 今年の試験合格を目指す方(1次、2次、初学/多年度を問いません)

 定員 15名

 参加費 500円 (懇親会は実費 3,500円程度)

 お申し込みは こちら

 お問い合わせ先 takipro2010@gmail.com

 

 

セミナー(名古屋)開催のお知らせ


  タキプロ絶対合格!! 合格者が伝える課題克服法 in 名古屋

 1 日時 2015年4月5日(日) 13:30~16:20 (開場 13:00)

 2 場所 瑞穂生涯学習センター  
    (名鉄堀田駅/地下鉄名城線妙音通駅 各徒歩8分)

 3 内容 勉強方法に関するプレゼンテーション
      よろず相談など(懇親会あり)

 4 対象 今年の試験合格を目指方
      (1次,2次、初学/多年度を問いません)

 5 定員 15名

 6 参加費 1,000円 (懇親会は実費 4,000円程度)

 お申し込みはこちら

 お問い合わせ先 mailto:takipronagoya@gmail.com

 

 

タキプロ勉強会(名古屋)開催のお知らせ


 第1回  4/12(日) 9:30~ H26 事例Ⅰ

 第2回  4/19(日) 9:30~ H26 事例Ⅱ

 第3回  5/10(日) 9:30~ H26 事例Ⅲ

 第4回  5/17(日) 9:30~ H26 事例Ⅳ

・場所  瑞穂生涯学習センター

・参加費 500円/回

・詳細、お申し込みはこちら

・お問い合わせ takipronagoya@gmail.com

 ====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です