二次試験で100%の力を発揮しよう!byよしのり

こんにちはよしのりです!

二次試験まで後一週間と少しになりました。10月に入って気温が下がってきましたので、体調には十分気を付けてください。

さて、今回は二次試験で100%の力を発揮するために必要な準備について紹介したいと思います。

準備をする目的

今回お話しさせていただく準備についてですが、二次試験の中身ではなく、二次試験を受験する際の準備となります。

二次試験準備の目的としては、前日までに準備を行うことにより、当日試験以外のことを考える時間を無くし、100%試験に集中できるようにするためです。

その他には、突然のハプニング等を想定することで不安感を消し、リラックスした状態で試験に臨むことができると考えます。

①試験場所の確認をする

時間に余裕があれば、試験場所の下見をすることをお勧めします。

もし行けない場合は、Google マップ等で経路を検索しておくと良いと思います。

また、試験当日の起床時間、出発時間、電車に乗る時間を決めておくのも大切です。

②持ち物を準備する

季節の変わり目で気温が変化しやすいので、寒さ対策や部屋が暑かった時の暑さ対策をしておいたほうが良いと思います。

他には、朝食、昼食、飲み物、をあらかじめ決めておくと、当日に考えることが減ります。

また、試験会場近くのコンビニ等は混むので、食事をどこで買うのかもチェックしておいた方が良いです。

もちろん受験票・筆記用具等は前日に用意しておきましょう。

●持ち物についての参考記事「2次試験当日の流れや持ち物などまとめ by cari

③行動を決める

試験当日に何をするかを考えておくのも大切です。

私も以前テキストと問題集を複数持って行って、結局何も頭に入らず、焦ったのを覚えています。

なので、試験当日に確認する物を用意しておきましょう。

例としては、ファイナルペーパーを作成しておく、復習ノートを用意する等です。

個人的には、いつも通りに問題が解けるように、解答プロセスの見直しをするのが良いと思います。

●解答プロセスについての過去記事「2次試験で苦戦したこと

④緊張対策をする

試験当日は必ず緊張すると思います。

適度な緊張感は、高いパフォーマンスを発揮しますが、緊張しすぎるとマイナスの影響がでます。

また、緊張で試験前日に眠れない人もいると思います。

私は試験前日に、緊張による睡眠不足に苦しみました。

あらかじめ眠れない時、寝不足で頭が働かない時、緊張しすぎる時、の対策を考えておき、体と心の状態も万全の状態で試験に挑みましょう。

●睡眠についての過去記事「時間がない時こそ、質の良い睡眠を取ろう!

●目を覚ます方法についての過去記事「明日から試せる朝勉の効率を上げる方法

●ストレスについての過去記事「試験にストレスを感じていますか?

最後に

全力で勉強してきた皆様なら、合格できると信じています。

当日、100%の力を発揮して合格を勝ち取ってください!

次回は「かまかまさん」です。お楽しみに!

【2次筆記試験会場(予定)が発表されました。詳しくはこちらのページから】

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です