【みっつんの勉強会ブログ・第22回】今回の2次試験が残念な結果となってしまった方へ:確率で裏付ける諦めない気持ち

おはようございます/こんにちは みっつんです。今年も押し迫って参りましたが、風邪などひかずにお元気でお過ごしでしょうか。
火曜日に最終合格発表がありましたね。合格された828名の皆さん、おめでとうございます。2次試験の合格率19.4%を乗り越えて見事合格されましたね。ここからは、おそらく、受験勉強からリアル経営改善の現場に飛び出していくことで、RPGの最終局面をクリアした後に現れるような、これまでに見たことのない世界が待っていることと思います。思う存分わくわくしてください。
昨年度の最終合格発表は年明けでしたので、みっつんは年末年始をまたいで口述合格発表をえもいわれぬじれったい気持ちを持って待たされていましたので、今年度合格された皆さんは、幸せなお正月を迎えられるという意味で、とても羨ましく感じます。

さて、これまでみっつんブログでは、筆記試験、口述試験の対策を中心に結構長文の記事を書いてきましたが、今日は、今回2次試験を受験されて残念ながら不合格となった方に向けてのメッセージを送りたいと思います。
みっつんは2次試験は都合3回受験して「3度目の正直」での合格でした。
合格と不合格は紙一重だと思いますが、ここは私見を排除して、純粋に確率論で複数年で合格の可能性がどのように推移するかを見ていきたいと思います。
仮に、来年度以降の2次試験の合格率が19%で推移したとして、3年連続で2次試験不合格となる確率は、
0.81×0.81×0.81=0.531441
ですので、53%ということになります。つまり、3年以内で合格する確率は47%です。また、4年連続で2次試験不合格となる確率は、
0.81×0.81×0.81×0.81=0.43046721
ですので、43%ということになります。つまり、4年以内で合格する確率は57%です。
ただし、これは1次試験を再受験して合格することで2次試験の受験資格を続けて獲得するというのが前提です。

いかがでしょうか。今回残念な結果となってしまったとしても、次はご自身の番だ、ということが実感いただけたのではないでしょうか。要は、数度の挫折にめげず、諦めずに勉強を続ける、ということに尽きると思います。

一年の計は元旦にあり、といいます。ぜひ前向きかつ具体的に来年合格するプランを考えてみてください。近い将来、今お感じになっている「悔しさ」が、その振れ幅分だけの「嬉しさ」に化ける日が来ることを祈念しています。

明日は関西から:スーさんです。お楽しみに。

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です