【光陰矢のごとし】

こんにちは、就活中のfrost*@タキプロです。

 

前回のブログから、

修士論文提出。

就活開始。

セミナーとイベントと気管支炎とを走り抜けた怒涛の1か月。

月日が経つのは早いものです

 

  

 

いよいよ一昨日から実務補習が始まりましたが、今日はあえての

 

実務従事ネタで。

 

と、言いましても企業診断のお話ではありません。

 

書類手続き

 

前回ブログでも軽く触れましたが、

意外と面倒なのです。

まず必要書類。

・合格証書

・「診断助言業務実績証明書(様式18あるいは様式19)」または「窓口相談業務従事証明書(様式20)」

・「中小企業診断士登録申請書」

・住民票

この他、実務補習を受けた方は「実務補習修了証書」も併せて提出する必要があります。

 

必要書類・送付先はコチラに記載してあります。

 

様式18,19,20の(ざっくりとした)違いですが、

中小企業支援機関の窓口相談業務を行った → Yesなら様式20

↓No

公的機関の派遣である→Yes なら様式19

↓No

コンサル会社勤務で、取引先の診断業務を行った→Yes なら様式19

↓No

④ 取引先への診断に関して、勤務する会社が自社名義で証明書を発行する→Yes なら様式19

↓No

⑤ 様式18

要は、プロコンの方や公的機関の派遣以外で、企業診断等を行った場合は基本的に様式18で出せば大丈夫です。

 

「何が実務従事にあたるか」の詳しい内容についてはコチラに記載してあります。

 

提出方法は送付でも良いですし、中小企業庁に直接持参しても良いのです。

私の場合は中小企業庁に直接持参。

ただし、特に受付窓口が設けられている訳ではないのでご注意を。

普通に業務をしている部屋に、

非常に気まずい感じで入っていきます。

ホワイトボードで仕切られた会議スペースで

ちんまり座って書類を確認してもらいます

 

職種コードを見た担当者の方が一言。

「無職ですか」

「…いえ、学生です」

今のところは。

 

送付の方は特定郵便の利用をお勧めします。

重要書類ですから。

無くしたら大変ですから、ええ。

 

それ以外に少々小ネタを。

書類記入上の注意ですが、

「診断助言業務実績証明書」では

実務従事の全日程を記載しておきましょう。

例えば2月1日、2日、9日、10日、11日で従事を行った場合、

日程の欄に「2/1~2/11」と記載しても構いませんが、

その下にでも「2/1, 2/2, 2/9, 2/10, 2/11」と日程が明確になるように記載しましょう。

ポイントと日数が合致するかを担当の方が確認するためです。

 

書類の受付は月末締めで、翌月1日に登録になります。

つまり、1/1から1/31までに書類を提出した場合、

(便宜上は)2/1に登録、

その後に様々なお偉方のハンコを潜り抜けて、

2月の後半に診断士の登録証がお手元に届きます。

 

意外とこういった書類に関する情報は

探しにくかったり

分かりにくかったり。

いざ、提出の段階で慌てないよう

事前にしっかりチェックをしておきましょう。

 

  

 

さて、

一昨年の合格から、

日本帰国。

タキプロ開始。

実務補習と診断士交流と修論とを走り抜けた怒涛の1年。

月日が経つのは早いものです。

多分来年も同じことを言ってます。

 

ここで、ブログの引導を

4期生から5期生へ。

フレッシュなブロガーへ刷新

5期生によるブログは2/21スタート!

今回が私のラストブログです。

 

これまで半年間(+微妙にゲスト出演期間)、

皆様、ご愛読ありがとうございました。

 

今後、診断士として、

皆様とご一緒に活動できますよう願って。

 

frost*

 

———————————————————

【タキプロ×経士会 絶対合格勉強会in大阪】

去年の2次試験の問題を基にした設問をこちらで用意しますので、グループメンバーで議論や意見交換を行った上で解答を作成していただき、各グループから発表をしていただきます。初学者の方も受験経験者の方もぜひご参加ください♪

2月16日(日)10:00~16:00
◆内 容:
10:00~12:30 グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅰ)
13:30~16:00 グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅱ)
◆場 所:
梅田阪急オフィスタワービル29F セミナールーム
(大阪府大阪市北区角田町8番1号)
◆参加費:1,000円 ◆定 員:40名
◆持ち物:
・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅰ、事例Ⅱ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

2月21日(金)19:00~21:30
◆内 容:
グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅰ)
◆場 所:
グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円 ◆定 員:20名
◆持ち物:
・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅰ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

お申し込みはこちらから

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です