【毎週日曜日は名古屋の日!】残り1カ月!どう過ごす?@レオ

【毎週日曜日は名古屋の日!】おはようございます。日曜日の朝を担当するタキプロ名古屋のレオです。
 
1試験まであと1ヶ月!みなさん、勉強は順調ですか?「このままではまずい」、「今年は合格できそうもないなぁ」とネガティブな気持ちになっている人も多いのではないでしょうか?本試験が近づくとほとんどの人がそんな気持ちになると思います。私もこの時期、同じところを何度も間違るし、覚えられないし、不安になっていました。
 
しかし、時間は待ってはくれないのでやるしかありません。1次試験はとにかく量をこなすことです。こなした分だけ合格に近づきます。つまり、残り1ヶ月でたくさんやるしかありません。ですが、仕事をしている方は、十分な時間はありません。
 
では、どうするか?
 
どこで点を取るかを明確にする

1次試験合格するためには受験科目合計で60%が必要です。全科目受験の場合、700点満点中420点です。全科目60点以上取れれば何の問題もありませんが、なかなかそうはいきません。下記に、これまでの試験を基に大よその科目別出題数、配点、合格ライン(60%)、足切りライン(40%)を示してみました。これまでの勉強で自分の得意科目・不得意科目と照らし合わせながら、どの科目でどの程度の点をとって合計60%以上を目指すかを改めて明確にし、これに基づいて残りの時間をどのように使うか考えていきましょう。
 
経済学・経済政策・・・・・・25問 各4点  60%は15問 40%は10問
財務・会計・・・・・・・・・25問 各4点  60%は15問 40%は10問
企業経営理論・・・・・・・・40問 各2.5点 60%は24問 40%は16問
運営管理・・・・・・・・・・40問 各2.5点 60%は24問 40%は16問
経営法務・・・・・・・・・・40問 各4点  60%は15問 40%は10問
経営情報システム・・・・・・25問 各4点  60%は15問 40%は10問
中小企業経営・中小企業政策・42問 各2.4点 60%は25問 40%は17問
※個人的な主観に基づいた数値です。
※各点数は、配点(1問当たりの平均点)としています。
 
 
 
これからは新しい本に手を出さない
最良の問題は過去問です。残り1カ月の中で、たくさん問題を解こうと、新たに予想問題集や参考書を購入するようなことは避けたほうがよいです。過去問を何度も繰り返し解くことが最も効果的です。「答えを覚えてしまった」という方は単に答えを覚えるのではなく、根拠を示しながら解くようにしましょう。特に「なぜこの選択肢が間違いなのか」、「なぜこの選択肢が正解なのか」を口に出しながら解いてみましょう。結構難しいです。
 
 
試験までに残された時間はあっという間に来てしまいます。試験までの時間を効果的に使いながら1次試験合格を目指して頑張ってください!
 
最後に告知です。 
財務・会計が苦手な方、多いですよね。そんな方に朗報です。

****************************♥♥♥♥

【最強タッグ登場!タキプロ名古屋 事例Ⅳ特訓セミナー】

1次試験もあと1カ月、2次試験は4カ月。財務会計、事例Ⅳはもう打つ手がないのか、、

いや、待った!!!
事例Ⅳ 90点超え!タキプロと道場で熱いブログとセミナーなどで財務の魅力を説き、合格に導いた紫雲和尚 & 経士会で関西の多くの受験生を丁寧で的確な指導で合格に導きながらブログで情報を発信し、東京を経由され、名古屋に帰還したhandy97。

合格者でも学びたいファンも多い伝説の二人のカリスマがタッグを組み、受験生の皆様を合格に引き寄せます!

日時:7月10日(日)10:00-12:15
場所:学び舎mom(名古屋・新栄 新栄ソレイユビル 3F 302号室)
定員:10人(先着順)
参加費:1000円
対象者:2次試験受験者、1次科目合格者など今から事例Ⅳ対策をされたい方(事例Ⅳ対策になります)

9:40 受付開始
10:00 スタート 第1部(紫雲和尚)
11:00~11:15 休憩
11:15~12:15 第2部(handy97)
終了

講師よりアジェンダとメッセージ:
第1部「財務の基本! B/S,P/Lの根本解説」担当紫雲和尚より
「ちわっす、和尚でーす。タキプロブログやらせてもらえなくなって、過疎ブログhttp://dojo6daime.exblog.jp/
でこっそりやってるけど、リアでもやりたくなって、出て参りました。
今告白しますが、実際、この一年タキプロファンの皆さんにお教えするために、財務を勉強した時間は、受験勉強の時間を超えております。受験校では教えぬ財務の基礎をみっちりやるから、財務の苦手な諸君!かかってきなさいっ!」

第2部「事例Ⅳの『トリセツ』」担当handy97より
Ⅰ、メインテーマは、「企業価値の極大化と投資判断」
Ⅱ、受験生の8割が勘違いをしていること
1.事例Ⅳは難しい?
2.経営分析は「当たるも八卦」の財務指標当てゲーム?
3.3つ選ばせるから「安全性」「収益性」「効率性」?
Ⅲ.トラップだらけの事例Ⅳで合格点を取るために
1.家で落ち着いてやれば簡単なのに、なぜ出来ないの?
2.大公開!合格者のおこなう本番での手順
Ⅳ.事例Ⅳの勉強方法と必要な知識
なんてとこをお話ししたいと思います。

お申し込みはこちらから
http://kokucheese.com/event/index/402839/

お問合せ:takipronagoya@gmail.com

========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

 

 
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です