【まいど!関西です。】問題用紙から見る解き方!?

みなさんこんにちは!

せの@タキプロ関西7期です。

先日、タキプロ&経士会合同超直前期セミナーを開催し、

多くの受験生にご参加いただきました。

足を運んでくださった方、ありがとうございました!

今後も受験生のために役立つ情報をお届けしたり、ラストスパートに向けて勉強会にもさらに力を入れていきますので、皆様よろしくお願いいたしますね(*^-^*)

 

さて、前回のせののブログ(こちらをご覧くださいね→http://www.takipro.com/about/33424/)では、「せのは感覚を大切にしていて、エイヤーで物事を決めて一気にやってしまう」というお話をしました。

エイヤーってなんやねん。

…、というところで、せのがどうやって解いていたのか?

実際に、2次試験当日の問題用紙を公表してみたいと思います。

 

事例1

これは平成27年度本試験の事例1です。

なにやら設問の横にこまごまと単語が書かれています。

せのの解き方は、

①主語をまず決めて問題用紙の設問文下と、答案用紙に書き込んでしまう。(こうすることで、何を答えるべきなのかを明確にする。焦って脱線してしまうことのないように…)

②考えられるキーワードをまず書いていく

③それを各設問ごとにまずは行う

①~③が終わった時点で、最も時間をかけずに記述できそうな設問から解いていく。

例えばこの事例では、設問1の特性から解き始めました。

思いついたキーワード:「流行を先取り」「流行に左右される」

「外部環境にさらされやすい」「人気にかげりが出ると厳しい」

「認知度高まると市場が広がる」「市場シェア占めると伸びる」

これらのキーワードから、文章を組み立てるのに最も時間がかからないと思ったためです。

こうして書いた再現答案が、こちら。

特性は①市場の認知度向上や流行に左右されやすく、流行を捉えると市場シェア拡大するが衰退も早い②必需品ではなく娯楽品の為、国内外の経済事情の影響を受けやすく外部環境変化にさらされやすい。(92字)

 

じれい1

こちらも同じく平成27年事例1です。

キーワード:「成果主義は短期志向になる」「長期的な視点、成長」

「従業員の構成比」「健康ソリューション伸ばしたい」

この設問4で注目したのは、従業員の構成比。

事業部ごとの売上比率と、従業員比率が異なるなぁ。

これで、成果主義を導入してしまったら、(今は)売上比率が低い健康ソリューション事業部を伸ばしていきたいと考えているのに、どうなるかな…。

といった思考で、書いた再現答案がこちら。

理由は、①今後の成長を期待する健康ソリューション事業の売上16%に対し従業員が40名で成果主義賃金制度導入による士気低下を避ける為②成果主義は短期業績志向に陥りがちだが長期的に育成し事業を成長させたかったため。(99字)

キーワードと肝になる数字を盛り込み、つなげればなんとか解答になります…。

せのの解き方は、皆様に明確にお伝えできるほどのプロセスではありませんが、「思いついたキーワードをまずは書き出す」ことを強くお勧めします。

使う、使わないは書く段階で決めても良いですので、まず考えられることは何か?それをつなげてどんな論理で解答を書くか?

そう考えていけば、一つの解答ができあがってくるはずです。

 

あと三週間、ラストスパートです!

ギアチェンジして、突き進んでくださいね。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です