思い込みにご用心

 

おはようございます、ドリフト診断士こと山口です。

2度目の2次試験に失敗した後、新しい取り組みとして日経新聞の春秋を毎日要約しました。
段落ごとに40字でまとめ、最後に筆者が伝えたいことを40字でコンパクトにまとめる訓練です。
「伝えたいことを簡潔に文書に落とす」技術も身につけられますが、
私の場合、「絶対に推測で判断してはいけない!」
習慣を身につけられたことが最も大きな収穫でした。

先日の春秋はそんな自分を思い出させてくれる内容でした。

やせ形の人の隣に、体の大きな客が乗り込んでくる。ねじ込むように腰を下ろして挨拶を交わすが、お互いに微妙な表情が浮かぶ。座席の間のひじ掛けを実効支配するのは、大きな方の客だろう。海外で乗る飛行機のエコノミー席で、しばしばお目にかかる場面である。
▼空中に持ち上げる重さが違っても、1人分の航空運賃は同じ。小柄な人は、正直なところ、ちょっぴり損をした気分がするのではないか。その点、南太平洋の島国サモアの航空会社の試みは大胆というべきか、合理的と呼ぶべきか。乗客の体重に応じて値段を変える方式を、世界に先がけて導入して、航空業界を驚かせた。
▼この国には大きな体の人が多い。最盛期に体重が285キロあった小錦関は、両親がサモアの出身。アメリカンフットボールのディフェンス陣にも著名な選手が多い。屈強な体格は遺伝的な要因とされるが、国民の8割が肥満体だという統計もある。新しい運賃制度は、国民のメタボ改善の効果も狙っているのかもしれない。
▼サモアの人口は18万人。のんびりムードが漂うが、太平洋の真ん中の要衝にあり、海洋資源にも恵まれる。援助の名で官庁ビルや病院を次々と建て、影響力を強めるのは中国である。座席のひじ掛けを取り合う光景が、ふと頭に浮かぶ。日本は1月に大使館を開設したばかり。のんびりしているのは日本の方かもしれない。(2013年4月9日日経新聞春秋より)

ここで正確に意図を汲み取らなければならない言葉は、
「座席のひじ掛けを取り合う光景が、ふと頭に浮かぶ」です。

誰と誰がひじ掛けを取り合うのでしょうか?

海洋資源に恵まれるサモアへ次々と援助の名でビルや病院を建て、
影響力を強めている中国と、やっと1月に大使館を開設した日本ではないでしょうか。

第1段落にある「やせ形の人」が日本で「体の大きな客」が中国です。

先入観がなければ、ほとんどの方は論点を整理できると思います。

しかし、私はこの記事を読んで、
「大きな間違いを犯してしまいました」

自分の意識の中に、
「中国にはバス停で並んだり、譲り合う、などの文化がない」という印象を持ってました。
(もちろん実態を知らない漠然とした個人的な認識ですので、間違っていると思います。)

「絶対に推測で判断してはいけない」という掟をやぶり、
「あぁ、中国がサモアに投資を拡大することで、中国人がサモアにどんどん流入するから、機内での小競り合いが増えることを筆者は考えてこんな記事をかいたんだなぁ~」と勝手に解釈してしまいました。

2次試験で上記のような勘違いを犯してしまうと、絶対に合格できません。

ご自身が従事されているご職業に近い事例がでたら要注意です。
あくまでも情報は「与件・設問」に記載されている内容だけです。

業界では常識の考えも、試験ではご法度です。
絶対に解答の根拠に使ってはいけません。

なぜなら、試験には採点の根拠がある筈だからです。
採点の根拠は「与件と設問」にしかありません。

ご自身の得意分野の知識を捨てて、真っ白な状態で事例問題に取り組むことをつよーくおすすめします。

いろいろと誘惑の多いこの季節ですが、
合格目指して今年だけは、勉強にまい進してください。

※私の場合、要約した春秋はTwitterにさらし、皆さんに評価して頂きました。
また、AAS鷺山先生に毎日FAXで添削して頂きました。(有料)

 


4/28(日)タキプロ絶対合格セミナー2013春 in 名古屋

今年度の名古屋の合格者が、中小企業診断士試験に役立つノウハウを用意してお待ちしております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込はこちら

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【セミナー概要】 10月の2次試験(筆記試験)突破を見据え、これからの6ヶ月の使い方など、タキプロメンバーが各自の合格までの経験やノウハウを公開します。

 


タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・4/21(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H23事例3&1次対策(希望者あれば)

・4/25(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H23事例4(予定)&1次対策(希望者あれば)

・5/9(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H22事例1&1次対策

・5/19(日) 9時半~12時 京橋プラザ区民館 題材:H22事例2&1次対策

・5/23(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H22事例3&1次対策

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。

お申込みはこちらから

 

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です