1次突破へのスケジュール/センピ

ストレート合格応援のセンピ2回目のブログです。
今日は、タキプロセミナーin東京が開催されます。たくさんのお申込みをいただきありがとうございます。皆様を合格へ導けるように、タキメンが会場でお待ちしております。今回残念ながら参加できなかった皆様、次回セミナーや勉強会などもありますので是非一度お越しください。

さて、試験勉強は順調に進んでいますか?
合格への「思い」は固まっていますか?
1次試験までのおおまかなスケジュールを立てていますか?
今回は、初学者ストレート合格の第一関門である8月の一次試験までの私の受験日記です。

一次試験まで5か月を切り、私の場合こんな計画を立てました。
⑴5月中旬まで6科目インプット終了
⑵7月初めのTAC公開模試までに過去問3年分終了
⑶8月本試験まで、弱点補強と中小企業政策インプット

⑴ 5月中旬のインプット完了まで(週10時間程度の学習)

2016年10月に「通勤講座」を受講開始。
基礎的なインプットと例題演習をスマホで隙間時間に出来たので、個人的に正解だったと思います。(私の場合、2次に通勤講座はあまり使いませんでしたが)
この通勤講座を選んだ理由は3つあります。
① 通学時間がとれず、通信スタイルの講座を探していた。
②比較的低価格。しかも、ストレート合格者には、お祝い金1万円バックのキャンペーンがあった。(当時)
③常に車移動の仕事なため、運転中もリスニング勉強ができる音声ファイル付きの講座が良かった。(電車通勤時にも勉強できました)

①は子育て共働き家庭で通学時間の確保は無理で必須、②は合格へのモチベーションアップ(動機付け)、③は隙間時間の有効活用に役立ちました。

早々に受講開始したものの当初の思いとは裏腹に、無計画な私は去年の今頃(3月上旬)まだ2科目のインプットしか終わっていませんでした。なのであわてて1科目2週間の計算でゴールデンウィーク明けまでに、6科目を終わらせる計画を立てました。(中小企業政策は、直前期のインプットで間に合いそうだとブログ情報等から判断し勉強せず)。時間もないので急ぎ足でリスニングをし、通勤講座の例題をざーっと解き、一応終わらせました。
タキプロブログ等の情報はよく見ていて、財務会計だけは繰り返し学習が必要だという事はわかったので、財務会計の基礎的な例題だけは毎日15分くらい継続的に問いていました。(けれど、未だに苦手ですが)

⑵ 7月初めまで過去問終了(週10~15時間程度学習)

7月初めTAC模試に照準を合わせるため、5月中旬から過去問を解く計画でしたが、どうにも財務会計が難しく不安がありました。どうしようかと考え、大手予備校の直前財務講座を発見。これだ!とワラにもすがる思いで受講申込みに行ったのですが、予備校の受講受付の男性にあれこれと相談したら、「受講してお金と時間をかけるより、簿記2級の必要箇所だけ勉強するのもいいかもしれませんよ」と、集客度外視の有難いお言葉が!(今思えば幸運でした)結局受講はやめ、その場で簿記2級のテキストを購入し必要箇所のみ独学へ。改めてリスケし6月初めまで2週間、簿記漬けの日々を送りました。結果として、1次財務会計は、84点を取ることができました。
6月2週目からあわてて過去問に取組み、過去問3年分を1回転ですが、なんとか7月の模試に間に合わせました。模試結果は惨敗でしたが・・・。

⑶ 8月本試験まで(週20時間学習)

模試後、8月の1次試験までの1ヶ月で、中小企業政策の暗記と模試の結果をみて全般的な弱点復習を行いました。財務問題は毎日継続し、他の科目は過去問演習を中心にしていました。中小企業政策はこの時期からの暗記でも充分間に合いました。結果的にこの1か月の過去問演習が1次突破へ大きな成果を挙げたと思っています。

2次対策は並行して勉強される方もいるようですが、私の場合1次試験後まで何も勉強しませんでした。本屋で過去問を立ち読みしたくらいで、「ちんぷんかんぷん、こんなに文字数書けるのか︎不安、今は考えるのよそう」ってくらいな感じでした。1次を突破すれば、まあなんとか間に合うものです。隙間時間を活用し、まずは1次突破を目指しましょう!

次回は、1次試験の公開模試のメリットについて書きたいと思います。

明日は、仕事&育児を両立させ、独学合格を見事に果たしたみさっちさんです。お楽しみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

■■■■■ セミナー ■■■■■

本日開催・タキプロ春セミナー(東京)>好評につき申込み終了しました。

直近の合格者であるタキプロメンバーが、受験生の皆さんの様々なお悩みに真正面からお答えします。
1次試験の相談でも、2次試験の相談でも、はたまた合格後の実務補習でも、何でもお答えします。

・開催日:2018年3月21日(水・祝)本日開催
・時間 :13:00〜16:30(12:30開場) 懇親会(任意):17:00~19:00
・場所 :月島区民館(東京都中央区月島二丁目8番11号)
・参加費:1000円(懇親会:3500円前後)
申し込み終了

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です