【二次試験】模試の結果は気にしない!

おはようございます。火曜朝担当のゆりぴよまりもです♪
と言いたいところですが、今朝に限り、中身は金夜担当のガリガリ君
ですガリガリ。

ゆりぴよまりもの記事を期待していた方スミマセン

本日は一次試験の発表ですね。自己採点されている方も多いとは思いますが、本日の発表で本当の合否が決まります。
合格された方はここから更に気持ちを引き締めて二次対策を続けて下さい!あとひといきです

先週は大手予備校の模試でしたね。本日は模試の結果にまつわる私の失敗談を。

一次も二次もそうですが、模試の結果は気にしないように。と言われてます。
一方で、自分の相対的な位置を確認しましょう。とも言われてます。自身のレベルを確認しつつ、結果に一喜一憂しないって意外と難しいですね。

-1年目-
ストレート生時代の模試では隣の人がとんでもない筆圧の人で書く音が気になって全く集中できませんでした(まぁ言い訳がましいですが、、)その結果下位20%というあまり誇れない成績でした
模擬試験後に時間の許す限り二次対策を進めていましたが、正直なところ本試験もダメだろうなと思ってしまいました。結果として不合格となりました。

-2年目、3年目- 
2年目と3年目はほとんど同じ順位でした。一応合格圏内には入っていました。
結果として2年目は不合格。3年目は合格でした。

今思えば、2年目は模試の結果を受けて少し心に隙ができていました。
「これが本試験だったら受かってたな。」「本番も行けるかな。」と心のどこかで思っていました。
実際にクラスで成績良かった人と「もしかしたら合格できるかも」といった会話をしたのは覚えています。二次専念組だったので追い込んで勉強していたのですが、模試の結果を受けて、最後に少し緩んでしまったのでしょう。

3年目は模試の結果が同じでしたが、まったく過信することはなく「この成績はまやかし。参考にもならない」と言い聞かせました。
実際に前の年に落ちているので本心でそのように思い、模試の結果を全く気にせず試験最後まで追い込みました。

もちろん2年目と3年目で他にも違う要素はたくさんありましたが、少なくとも模試の結果後の試験に対する気持ちは異なっていました。
また、2年目に少し過信してしまったことに気がついたのも3年目になってからです。一生懸命に試験対策に取り組んでいたので、自分の心に隙ができたことにその時は気づきませんでした。

なので。。。

-成績が悪かった人-
成績は気にしない!ダメだろうなと思ったら絶対に失敗します。特にストレート生は模試以降に実力の上昇カーブがきます。
最後まで諦めず「合格」を追って下さい!

-良かった人-
絶対に油断しない!模試の成績上位で不合格になってしまった人はゴロゴロいます。自分では油断してないつもりでも心に隙ができていることもあります。
模試の結果を手にしてからすぐに本試験です!絶対に気を抜かないで下さい。

また模試に関しては当たり前ですが復習が大事です。同じ失敗はしないように取り組みましょうね。

それでは今日一日も勉強頑張っていきましょう!

マイナスマイナスマイナス こちら勉強会の案内ですマイナスマイナスマイナス

■  9月

 9/12(水) 19時~22時 堀留町区民館
   H23事例Ⅱ(メガネ)
 9/23(日) 13時~17時 新富区民館

   H23事例Ⅲ(筐体・事務用家具)
 9/26(水) 19時~22時 八丁堀区民館

   H23事例Ⅳ(個別問題)

■ 10月  ※参加受付開始
 10/3(水) 19時~ 新富区民館
   H22事例Ⅰ

 10/10(水) 19時~ 八丁堀区民館
   H22事例Ⅱ

 10/14(日) 9時~ 京橋区民館

   H22事例Ⅲ

 10/18(木) 19時~ 京橋区民館
   自習+よろず相談
         やじるし

         やじるし
      参加申込

マイナスマイナス マイナスマイナスマイナスマイナスマイナスマイナスマイナスマイナスマイナスマイナス

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

2次試験突破ノウハウを電子書籍にギュッと凝縮

8月1日発売から早くも販売部数150部を突破!
「絶対合格eBook 2次試験編」

無料版も公開中です!

   


 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です