中小企業診断士 多年度合格記:迷子からの脱出 の巻

イーホン@タキプロ5期生です。

GWも後半に入りました。皆さま如何お過ごしでしょう?
私は、一昨年の2次試験に2回失敗した後の1次再受験の年に、GWは、ほぼ毎日8時間位勉強していました。でも、1日だけ趣味に興じた記憶があります。1日息抜きしたことで、その後の学習に集中できた記憶があります。まぁ、人それぞれでしょうが、私は少しの息抜きなら賛成派です!

今回は、1次試験迷子から脱出出来たきっかけを振り返ります

前回のブログはこちら

 

1.1次迷子を脱出、天使との出会い(!?)

4回目の1次試験は、受験したどの科目も60点に届かず、1つも科目合格もできないという、今までで最悪の結果でした。1度は科目合格していたE 経営法務も59点で、後1点・・・なんて言っている場合ではなく、この時点で、「もう、診断士の勉強はやめよう・・・」と思いました・・。

自己採点した時点で、診断士試験はやめる!と決めたので、その年の夏休みは晴れやかに過ごせたかというと・・、とんでもない・・、今までの勉強時間がサンクコスト(ちょっと意味違いますけど・・)になってしまう事が悔しかった・・・でも、これ以上勉強しても合格出来る自信がない・・・

悶々と夏休み明けを迎えたある日、ある仕事仲間から「客先のTさん診断士試験受けているみたいだよ。」との情報を得ました

あまり、仕事では絡んでいなかったTさんに思い切って声をかけてみると、とても気さくで話しやすく親切な方で、早速仲良くしてくれるようになりました。Tさんはその時まで、2次試験を2回受験した経験があり、その年は1次試験を再受験されていました。

今まで、勉強仲間がいなかった私は、いろいろと診断士試験について話をすることができました。その中で・・・、Tさんは、「1次試験はコツがあるんだよ!」と言うんです。

コツってなんだぁ?そんなもんあるんか?

Tさんは、TACに通っていました。もしかしたら、TACに行ったら何かわかるのかな・・・。そんな風に思った私は、とりあえずは、TAC科目別通信講座に申し込むことにしました。これがラストチャンス!もう少しだけ続けよう。
(ここで、読者の方は天使って・・と思われているかもしれません。そうです!私を導いてくれたTさん男性)こそ、私にとってまさに天使だったんです)

 

2.TAC通信講座で衝撃の一言が・・・

TACの通信講座は、まずは、講座別に複数の先生が担当されていて講師陣の層の厚さに驚きました

そして、早速届いた通信授業を受けてみると・・・先生が・・・

過去問非常に大事です。ですが、時間を図って解いていってもあまり意味がない、いえ、全く意味がないでしょう・・・」

え!?私が今まで頑なにやってきた勉強方法は全く意味がないの!?
衝撃でした・・・。でも、この時同時にこの講座に従って行けば今までとは違った何かを見つけられるような、そんな気がしてきました

過去問カテゴリ別(経済であれば、IS-LM分析、マンデルフレミングモデルなど)にまとめてじっくりと解いていく時間をかけて問題を読み解く、という方法で、私は早速に過去問を並べなおす作業から開始しました。(TAC過去問題集の巻末に参考資料としてカテゴリ別の過去問番号が掲載されていてそれを参考にしました。)

頑張ればなんとかなるかも。奇跡(!?)は起きるかも!
そして、私にとって本当に奇跡が・・・!
次回は、私に起こった奇跡(!?)とその後の2次試験について振り返ります

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

◆日時・場所
・5/08(木) 19:30~21:45 京橋区民館 題材:H24事例4
・5/17(土) 9:30~12:00  京橋プラザ区民館 題材:H23事例1
・5/21(水) 19:30~21:45 堀留町区民館 題材:H23事例2
※平日開催時間を19:30~に変更しました。

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
*一次試験の質問は随時受け付けますので、勉強会にいる近くのタキプロメンバーまで。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

【今後の予定(大阪)

2次試験の問題を基にした設問をこちらで用意しますので、グループメンバーで議論や意見交換を行った上で解答を作成していただき、各グループから発表をしていただきます。初学者の方も受験経験者の方もぜひご参加ください♪

①5月11日(日)10:00~16:00
◆内 容:
10:00~12:30 グループディスカッション(H24年度2次試験事例Ⅲ)
13:30~16:00 グループディスカッション(H24年度2次試験事例Ⅳ)
◆場 所:
グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円 ◆定 員:20名
◆持ち物:
・H24年度2次試験問題用紙(事例Ⅲ、事例Ⅳ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)
・筆記用具 ・電卓

②5月16日(金)19:00~21:30
グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅳ)
◆場 所:
グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円 ◆定 員:20名
◆持ち物:
・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅳ)
・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)
・筆記用具 ・電卓

お申し込みはこちらから

※参加者の方には、当日の受付について、別途メールにてご連絡差し上げます。万が一前日になっても連絡が来ない際は、お手数ですが、下記までお問合わせください。

お問合先: k.matsuki.1113(あっと)gmail.com(大阪勉強会担当/松木)

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です