(特に1次再チャレンジの皆さんへ)年末までに片付けておくべきこと

11/22(土)、「タキプロ大交流会2014」を開催します!
受験生はもちろん、これから診断士を目指す方も大歓迎です!!
皆様のご参加をお待ちしております!
(詳細はブログ末尾をご覧ください)


 

こんにちは!金曜日朝担当のしのPです。

 

いよいよ11月に入りました。ここから怒涛のように時が過ぎていきます。あっという間に年末、そして、気が付いたら春になっています。1次再チャレンジの皆さんはストレート受験のみなさんとのアドバンテージをつけていただくためにも、年末までに以下のことを片付けておきましょう!

 

①苦手科目、論点を徹底的につぶしておく

まず確実にやらなければいけないことは、苦手科目を徹底的につぶしておくことです。1次試験は多少の不得意科目があったとしても、絶対的な「苦手科目」はつぶしておく必要があります。特に、財務や経済が苦手科目な人が多いと思いますが(私もそうでした)、年末までに頻出論点については確実に「理解」しておきましょう。「理解」したかを測るバロメーターは、「過去問の解き方を他人に説明できるか」どうかです。

年明けから多くの問題演習を行っていって知識を確実なものとするためにも、苦手論点については徹底的につぶしておくことが肝心です。

 

②今年の1次試験をもう一度復習しておく

上記とも関連しますが、今年の1次試験の敗因をもう一度確認しておきましょう。かなりつらい作業になると思いますが、もう一度現実をしっかり見つめて、自分の弱点や、わかっていなかった論点、その周辺知識を徹底的に洗い出しておくことです。そして①で書いたように、弱点については徹底的につぶしておく必要があります。

 

③今年の2次試験を解いておく

残っている科目数にもよりますが、年明けくらいから2次試験対策にも本格的に取り組む必要があると思います。8~10月の1次試験後に2次試験対策を継続的にやっていた人も多いかと思いますが、やっていない方も含めて今年の2次試験については解いておくべきです。来年1、2次ストレート合格を果たすためにも2次試験の最新動向を肌で感じて、自分の足りない点、年明けから取り組まなければいけない点の洗い出しをしておくことが重要と思います。

 

特に12月になってしまうと忘年会や業務多忙であっという間に過ぎてしまいますので、優先順位をつけて、週単位での計画、タスク管理をしながら、着実に実行していけるようにしていきましょう!

 

 

 


 

【大交流会2014のお知らせ】

お酒を交えた気軽な交流会、兼2次試験お疲れ様会を開催します。

受験生はもちろん、これから診断士を目指す方も大歓迎です!!
受験生同士やタキプロメンバーとの交流を深める
ゲーム等を含む大交流会を開催します!

★普段のセミナーや懇親会とはココが違う!★
1.普段なかなか聞けない診断士になってからの”生の声”が聞ける
2.受験生同士やタキプロメンバーと立食形式で気軽に交流
3.受験生や診断士が集まるので、新たな仲間との出会いも?!
4.おしゃれなパーティースペースで楽しく!

◆日時 :11月22日(土)14:00~16:00

◆会場 :Restaurant Alice Tokyo Nihonbashi
(〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1)

◆定員 :40名 タキプロ側は1~5期生が集合!

◆参加費:4,000円

◆持ち物:名刺(なくても可)

2次会も開催します。皆さんのご参加をお待ちしております!

詳細・お申込みはこちらから
当日の入場を円滑にする為、参加費の「事前決済」をお願い致します。

 ====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です