【勉強会レポ】4/7勉強会&5月勉強会のご案内

こんばんは。
なず@タキプロ勉強会班です。

今日は4月最初のタキプロ勉強会の様子をどこよりも早く公開させていただきます。
5回目となる本日は、悪天候予報にも怯まぬ5名の受験生の方にご参加いただきました。

今回の題材は平成23年度事例Ⅰ。初めに受験生の皆さまにディスカッションをしたい設問をお聞きして、第3問第4問をやることになりました。

第3問はSPCP改め一休さんの司会で進行です。
まずは設問文を読み、気付いたところ、注意しようと考えたところを挙げていきます。
議論の中心は、「A社にとって」という句をどこまで大事にするか、でした。
「所有と経営の分離」という一見知識問題に思える問いですが、この句があるため与件に即した解答が求められます。

image (3)

これをもとに各自が解答で挙げたプラス面・マイナス面を書き出して議論をしました。
プラス面・マイナス面ともにさまざまな意見が交換されました。
どれもなるほどと思える意見ばかりでタキプロメンバーも大いに勉強をさせていただきました。

image (5)

第4問はきんにく(をだいぶ前に)改めAのしもべさんの司会で進行です。
ここでの議論はやはり、「組織管理上」って何ですか、です。
売上高目標の達成をゴールとして、そのために何をすればよいかを各自の解答をもとに話し合いました。
売上高拡大につながる具体的方策を挙げ、次いでそれをうまく機能させるための組織管理上の施策を挙げていきました。

image (7)

最後は雑談がてらあっきーさん答案作成術講座です。
因果関係を含めた解答を制限文字数内で構成するあっきーのノウハウ大公開。
答案のまとめ方もそれぞれクセはありますが、それだけで語れるほどに試行錯誤の結果が詰まっていて面白いです。

そんな第5回タキプロ勉強会の総括として、受験生の方にコメントをいただきました。
他の人の解答に参考になるところが多く、まだまだ改善ができそう
文字数が多すぎたり足りなかったりして苦戦したが、他の人の解答を参考にしてよい書き方が見つかりそう
など、他の人の解答が参考になるという声が多くありました。また、
問題を解くいい機会になる
ということで、タキプロ勉強会をペースメーカーに使っていただけているとの声もいただきました。

image (10)

今回の受験生からのコメントにもありましたが、他の受験生がどのような解答を書いているかはとても参考になると思います。タキプロ勉強会では受験生の解答を中心に議論を進めていいきますので、どうぞご活用ください。

では、5月(+4月)の勉強会のご案内です。


タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・4/11(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H23事例2&1次対策
・4/21(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H23事例3&1次対策
・4/25(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H23事例4&1次対策
・5/9(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H22事例1&1次対策
・5/19(日) 9時半~12時 京橋プラザ区民館 題材:H22事例2&1次対策
・5/23(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H22事例3&1次対策

*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。

お申込みはこちらから


4/28(日)タキプロ絶対合格セミナー2013春 in 名古屋

今年度の名古屋の合格者が、中小企業診断士試験に役立つノウハウを用意してお待ちしております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込はこちら

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【セミナー概要】 10月の2次試験(筆記試験)突破を見据え、これからの6ヶ月の使い方など、タキプロメンバーが各自の合格までの経験やノウハウを公開します。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です