コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

  • タキプロとは
    • タキプロ13期募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

2-1.合格体験記

  1. HOME
  2. 2.診断士試験を知る
  3. 2-1.合格体験記
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

合格体験記~他資格とのシナジーを意識した勉強 byおさかな

読者のみなさん、こんにちは。タキプロ13期のおさかなです。 今回は合格体験記ということで、自分が合格するまでに意識していたこと、戦略などをお話していこうと思います。 スコアは 事例Ⅰ77点 事例Ⅱ56点 事例Ⅲ61点 事 […]

2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

「合格体験記」byぺさま

読者のみなさん、こんにちは。タキプロ13期のぺさまと申します。 ■はじめに 試験勉強中の方は1次試験まであと3か月を切った頃だと思います。私の昨年の今頃は異動先の慣れない環境がストレスで、なかなか試験勉強が進まなかった事 […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

「科目合格狙い」はNGワード!まだまだ間に合う1次試験合格 by たじま

読者のみなさん、こんにちは。タキプロ13期のたじまと申します。 4月後半~5月上旬、「時間が足りない!」「科目合格狙いで行くか…」と思い始めている人も多いと思います。 しかし!まだ間に合います。かく言う私も2020年4月 […]

2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

合格体験記 ~1つ1つ丁寧に向き合う~ by けい

読者のみなさん、こんにちは。タキプロ13期のけいと申します。(私の以前の記事・自己紹介はコチラ) ■本日、読者の皆様に伝えたいこと 常日頃から深く考えられている方にとっては普通のことかもしれませんが、本日のお伝えしたいこ […]

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

合格体験記 ~こじらせ多年度受験生の失敗~ by 一陽人

読者のみなさん、こんにちは。何度やってもNPVの計算が合わないという悪夢に、いまだに週1回はうなされる“事例Ⅳ・PTSD”の、タキプロ13期の 一陽人(はじめはると)です。どなたかのお役に立てるならうれしいです。 ■はじ […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

合格体験記 ~過去問は最高の教材~ by おだっち

読者のみなさん、こんにちは。タキプロ13期のおだっちと申します。 過去記事・自己紹介はこちら↓企業経営理論は診断士の「考え方」である byおだっち 今回は私が無事合格を獲得するに至った勉強方法について書いてみたいと思いま […]

2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

合格体験記~軸を意識して戦略策定 byアライ

読者のみなさん、こんにちは。タキプロ13期のアライです。 過去記事はこちら↓事例Ⅳはコツコツ毎日+記録で突破 by アライ 合格体験記の執筆ということで、自分が合格するまでに立てた戦略や戦術などと、その意味などを記載して […]

2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

共働き&育児しながらの診断士試験 byまなを

読者のみなさん、ごきげんよう。タキプロ13期のまなをと申します。 ■はじめに まなを1回目の記事:「中小企業経営・政策」ッテナンダ・・・?(2022年3月24日) さて改めて自己紹介でございます!(ほぼ前回のコピペ) 年 […]

2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

「多年度生」必見!知っておきたい4つのこと byさっと

読者のみなさん、こんにちは。タキプロ13期のさっとと申します。 まず最初に「多年度生」の定義は何?ですが、2次試験を2回落ちて苦労を味わい、1次試験から受けなおした方でしょう。(もちろん、1次試験で苦戦中の方もそうです) […]

2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 ユーザタキプロ 2-1.合格体験記

合格体験記~あと少しからの4年間~by ライズ

読者のみなさん、こんにちは。 タキプロ13期のライズと申します。前回は「経営法務」の攻略をテーマに書かせてもらいまして、今回で2回目の登場となります。今回は「合格体験記」がテーマです。 私は、合格までに4年かかりましたが […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

診断士ブログ・人気ランキング

ぽちっ↓と押して、応援お願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

ブログキーワード検索

Twitter

タキプロ Web勉強会@facebook

カテゴリー

  • 未分類
  • 1.タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 2.診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 3.試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 4.1次試験突破ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 5.2次試験突破ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 6.合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 7.受験生の皆様へ
  • 8.特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会

アーカイブ

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    
プライバシーポリシー

Copyright © タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • タキプロとは
    • タキプロ13期募集!
    • タキプロ活動履歴
    • メンバー紹介
    • お問い合わせ
  • 勉強会・セミナー開催情報
    • タキプロセミナー
    • タキプロWEB勉強会
  • タキプロ情報
    • 1-1.Web勉強会
    • 1-2.タキプロセミナー
    • 1-3.タキプロ勉強会
    • 1-4.活動内容
  • 診断士試験を知る
    • 2-1.合格体験記
    • 2-2.試験制度
  • 試験対策
    • 3-1.勉強方法
    • 3-2.勉強道具・書籍
    • 3-3.ファイナルペーパー
    • 3-4.試験直前・当日
  • 1次試験ノウハウ
    • 4-1.経済学・経済政策
    • 4-2.財務・会計
    • 4-3.企業経営理論
    • 4-4.運営管理
    • 4-5.経営法務
    • 4-6.経営情報システム
    • 4-7.中小企業経営・政策
    • 4-8.7科目共通
  • 2次試験ノウハウ
    • 5-1.事例Ⅰ
    • 5-2.事例Ⅱ
    • 5-3.事例Ⅲ
    • 5-4.事例Ⅳ
    • 5-5.口述試験
    • 5-6.4事例共通
  • 合格後
    • 6-1.実務補習
    • 6-2.実務従事
    • 6-3.診断士活動
  • 受験生の皆様へ
  • 特別企画
    • 8-1.フリーテーマ
    • 8-2.座談会